マガジンのカバー画像

ネコ型おしゃべりロボット「ミーア」

64
次の起業で開発を進めている、おしゃべり猫型ロボット「ミーア」の開発進捗共有記事です
運営しているクリエイター

#PCB

【ESP32自作基板】オシロスコープで電圧測定による基板不良原因調査をした結果

はじめにさまざまな方言を話すおしゃべり猫型ロボット「ミーア」を開発中。 前回こちらの記事…

吉永和貴
2か月前
3

【ESP32自作基板】表面実装エラーを起こさないように、電源ノイズ対策を加味した回路…

はじめにさまざまな方言を話すおしゃべり猫型ロボット「ミーア」を開発中。 前回、こちらの記…

吉永和貴
2か月前
1

【ESP32自作基板】配線エラーによるスピーカー音割れ・再生されない原因の調査(拡大…

はじめにさまざまな方言を話すおしゃべり猫型ロボット「ミーア」を開発中。 こちらの記事で、…

吉永和貴
2か月前
4

【電子回路】基板100個取付した所、不良品が見つかりJLCPCBにQuality Complaintを提出

はじめにおしゃべり猫型ロボット「ミーア」を開発中。 6月1日に100台リリースするべく、4月27…

吉永和貴
6か月前
3

【JLCPCB】100台基板発注したら確認メールが来た。PCBの動作確認は行わない

はじめに開発中の、方言を話すおしゃべり猫型ロボット「ミーア」を6月1日にリリースすべく、ハ…

吉永和貴
6か月前
2

【ミーア】筐体に対して基盤を垂直マウントに変更して奥行きを減らす。両面基盤に

はじめに今まで、筐体の底面に対して平行に、LCDディスプレイに対して垂直に取り付ける想定で…

吉永和貴
10か月前
3

【ミーア】EasyEDAで作成したPCBをFusion360にエクスポートして配置調整する方法。結論.step形式が楽

EasyEDAで作成した下記のPCBをfusion360に取り込んで、PCBをネコ型ロボットの筐体に配置するのを試みる。 EasyEDAからPCBエクスポートしてfusionに取り込む方法3つちなみに、方法は下記3つある 1)EasyEDAからPCBを.objファイルでexportして、fusionのinsert meshで取り込む ワンクリックで簡便 スケールが保存されない・部品が正確に再現されない(ピンヘッダーの穴が塞がって取り込まれるなど)という問題がある こち