
Day386 旅ランのすすめ
2024/8/11 Sun
旅も最終日です。
ボクの趣味?というか
好きなことの一つに“ランニング“があります
妻に言わせたら
「なんでそこまでしんどい思いせなあかんの」
だそうですが・・・
でも、やっぱり体を動かすと気持ちがいいのです。
今年の夏チャレンジはトータル250kmランですが
ここまで順調に来ております。
(なんとかいけそうです)
さて、そんな“ランニング“をより楽しくする方法の一つが
旅ランです
旅ランとは旅先で走ることです。
(それだけかい!)
はい。それだけです。
朝、少し早く起きて
まだ静かな中を 走るのです。
何が楽しいかって言いますと
“新鮮さ“なんです。
走ったことがないところを走る。
カーブを曲がると何があるのだろう?
あそこまでいってみよう。
うわぁ〜こんなところにこんなものが
とか
全てが“新しい発見“があるのです。
だから
旅ランやめられないのですね。
その時のボクのルールは
“距離“と“時間“は関係なしです。
スマホで写真撮りながら
“素敵なもの“
“面白そうなもの“
“珍しいもの“
“いいなと思ったもの“
そんな心に留まった風景を残します。
楽しですよ。
少し汗をかいて戻ってきてからの
朝風呂!
チョぉ〜〜〜最高です。
電車旅なら朝からビール行きますね。
普段は車運転なので
朝は我慢ですが・・・
それでも
早起き→ランニング→温泉
これ!まじ最高のループです。
そんな旅ラン
この旅行中もやってます。
旅の二日目は1.8km
三日目は3.1km
そして今朝
旅の最終日四日目は kmでした。
距離としては大したことありませんが
それでも、
“心“は満足しています。
ランニングが苦手という方は
“朝サン“でもいいかもしれませんね。
朝から散歩することを言います。
初めての土地を
地図ももたずに、気ままに進む
そこで見つけたものは心に残る
自分へのお土産になりますね。
そんな1コマ1コマを
集めていくと
それが繋がってストーリになることがあります。
そうなんです。
テレビで紹介されたり
雑誌に掲載されていたりすると
「あっ!こないだここ来た!」とか
「あっ!行ったことある!」とか
体験が宝になるんですよね。
なので、ちょこっとした
冒険が旅ランや旅サンによって得ることができるんです。
どうですか?
やってみたくなってきましたか?
そんなあなたに朗報です。
ボク、神戸に住んでおりまして・・・
三宮で宿泊するとかなったとき
声をかけてください。
旅ランご一緒しますよ(笑)
三宮・元町・神戸・兵庫
そのあたりでしたら
観光地巡りの旅ランをご提案します。
旅先での素敵な趣味を見つけてみてください。
【教訓】
“旅ラン“しよう