![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158399145/rectangle_large_type_2_1fd639441c0eec0684ab067e073ee23e.png?width=1200)
【ヒハツとともに深まる温活🌿米糠酵素風呂に入りました】
こんにちは♨️
今日は、市内の米糠酵素風呂「健康泥棒」さんに行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158389051/picture_pc_504202a5c0c0df53e4a8db47a247958b.png?width=1200)
わたしにとって人生初の「米糠酵素風呂体験」。
砂風呂にも入ったことがないので、初の「埋もれる体験」でもあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158389042/picture_pc_f654329aefdc5af72e61520f85373ecf.jpg?width=1200)
「健康泥棒」さんの酵素風呂は、混ぜ物なしの米糠100%✨
米糠の発酵温度は70℃前後で、カラダの芯からじっくり温めてくれます。
●「酵素風呂 健康泥棒」のサイト●
口と鼻以外は、ふかふかの米糠にずっしりと覆われて、15分。
至福の時間。
わたしの銭湯のルーティン90分に匹敵するほどの汗をかきました。
そして心地よい脱力感と、清々しい爽快感。
気持ちいいーー!!✨
15分、米糠に埋もれて寝ているだけで、デトックス🌿
素晴らしい!
一度のお風呂で、お肌もサラサラツルツルになりました。
これは良いものだ、と、すぐにわかりました。
来月も、また来よう。
本も取り寄せて読んでみます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158389058/picture_pc_2de46e4959750d2314d7f4e7cd1c38f1.jpg?width=1200)
★追記 この本は絶版となっていて、とても買えないお値段で取引されておりました〜。健康泥棒さんへ通って読みます💧
わたしは銭湯にご縁をしてから温活に目覚めました。
その時のことは、こちらにまとめています。
しかし、今年の6月から始めた「ヒハツ活」で基礎体温が上がったことで、更にチカラが入っております✨
ヒハツ活については、マガジンにまとめることにしました。
今年は58歳になりました。
還暦も目の前ですし、免疫力を上げて、健康寿命を延ばすことに萌えに萌えております💕
畑の野菜もハーブも、それを手伝ってくれていますしね。
自分を整えてゆくって、本当に楽しい!
ハーブボールも活用しています♪
☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆
ところで、米糠風呂は裸で米糠に埋もれるのですが。
温浴15分が終了して、米糠から出るとき。
スタッフの女性が、こう言われたのです。
「カラダに不調がある場合、、例えば、背中が痛いとか、腰が痛いとか。内臓部分とか。そういう箇所は、米糠が付いていないことが多いんですよ」
なるほど、カラダの不調な箇所は、冷え込んでいる為に汗をかきにくくなっているから、米糠がくっ付かずにサラサラと剥がれ落ちてゆくのですね。
さて、わたしの場合はいかに?!
と、米糠から脱出した、わたしのカラダには、隙間なくビッチリと米糠がくっついておりました✨
これって、ヒハツで毛細血管が再生してる成果だよね?!
冷えが改善して、カラダの隅々まで汗がかけてるってこと♪
ますますヒハツ活にもチカラが入るなぁ、と嬉しくなった瞬間でした。
引き続き、カラダの中からも外からも温活のアプローチしてゆきますね〜\( ˆoˆ )/
進展がありましたら記録しますね♪♪
♨️♨️♨️