![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786392/rectangle_large_type_2_e6ac71650cadc741cb07e0242bc67887.jpg?width=1200)
【3月末の畑仕事・ハーブ仕事】
週末の畑仕事の記録です🍀
3月30日は、小滝への散歩の後で家族揃って畑にIN。
その日、夫は半日をかけて、耕運機で畑を耕していました。
この5月で、畑と出会って丸5年。6年目に突入します。
この5年間の試行錯誤で、自分が「育てたい野菜」と、「収穫したい分量」が掴めてきたようです。
畑のデザインが決まり、畝を立て直すようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786145/picture_pc_aca6c3f443fa316a454efd65941e4b4b.jpg?width=1200)
そして31日は、畝を作っていました。
紐を張って、まっすぐな畝になるようにしています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786155/picture_pc_033753d630e67251f8e33b1477e62729.jpg?width=1200)
ここに6本の畝が完成する予定。
続きは今週末になるようです(夫は週末しか畑仕事ができないから、根を詰めて作業しています)。
わたしはといえば、30日は草刈りをした後で、イングリッシュラベンダーの強剪定にトライしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786229/picture_pc_6bd6a5a3b95830b073a8a5f1963bc561.jpg?width=1200)
今までは、強剪定することが怖くて、細い枝を剪定するだけでした。それで4年間を、やり過ごしていました。
が。その結果、枝が混み合ってきて、どうにもならなくなっていました。しかも「木質化」が、かなり進んでいます。
このままでは、この子達は長生きできない。。
「どうしたものか」と思っていた矢先、もんぴーふぁーむさんの「ラベンダーの強剪定」のYouTube動画を、グッドタイミングで視聴✨
「だよね、やっぱり強剪定しないと、長生きしてもらえない!」
と、一大決心。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786254/picture_pc_c6d2ab6d771d6d300f5d127f40adce77.jpg?width=1200)
今まで強剪定するのが怖くて、勇気が出ないでいましたが。
一歩、成長できた気がします。
この調子で、ローズマリーも強剪定してみようと思います。
そして、昨日の31日は、バジル用の畝を作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786289/picture_pc_1779d91061472afbbb8928b6859c3db5.jpg?width=1200)
大きなスコップでザクザクと形を取った後、クワで耕して雑草を取り除き、小さなスコップで畝の形を整えて完成。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786291/picture_pc_8e299a6eff6941cbb30b8b4b59f6c9ec.jpg?width=1200)
バジル は今から種播きをして育苗するので、それまでの間、サニーレタスでも植えておこう、と思って。
サニーレタスの苗を2株、定植しました。
葉物って、少しあると便利なんですよね♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786306/picture_pc_0843a2011b87cafb0277f99e870f7294.jpg?width=1200)
これからの季節は、農活の後は、フレッシュハーブティーが楽しめます。
昨日は、カレンデュラ を摘んで帰って、フレッシュで飲みました。
ドライで保存しているレモンバーベナとのブレンドティーです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786313/picture_pc_334315682e8b327dd238db6fe9426733.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786316/picture_pc_d2c908fb246c4afae770aa06998bf445.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786320/picture_pc_74677936608d577013e8275a5328b746.jpg?width=1200)
ほんのり甘いのは、カレンデュラの蜜の味だと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135786325/picture_pc_2377e8598e07dd24ec1f007a4c7bb37c.jpg?width=1200)
これから、ますます賑やかになるハーブガーデン 。楽しみです。
今朝も良い天気になりました。
本日も散歩へ行って、畑に寄って、ハーブ仕事を楽しみます。
皆さまにおかれましても善き1日をお過ごしください💐
* … * … * … * …*
風の谷ReLien
https://www.kazenotani-relien.com/