ピザと蜂蜜
大匙一杯のしあわせ
徳沢園のピザに
蜂蜜をかける
歩いて、歩いて、歩いて。
この日の目的地、上高地は徳沢園で食べた「四種のチーズと蜂蜜のピザ」。
⭐︎
動画で見たキノコのピザはなくて、ピザの提供はこの一種類のみ。
チーズに蜂蜜?
と思ったけど、それしかないのだもの。やむなくオーダー。
⭐︎
歩ききれた安堵感とともに食堂のテラス席で一息ついていると、すでに中で食事をしている人たちの、指定の場所におかれた大きなザックが、ちょうど視界に入る。
ザックは中に入る前に軒下の専用スペースに置くんだな。
ここでのルールをぼんやりと眺めていると、お待ちかねのピザが登場。
なんと、蜂蜜が木製の大匙で添えられている!
その愛らしい風貌に、一氣にテンションがあがる、笑。
大匙から、ゆっくりと落ちる蜂蜜を眺めながらピザに掛け回す。
はやる氣持ちに、ピザへと滴り落ちる蜂蜜はまるでスローモーション。
いよいよ口に運べば、チーズの塩氣と蜂蜜の甘さが、歩き疲れた体に染み渡る美味しさ!!!
写真を撮るまでもなく、二人でたいらげてしまった。
こちらはデザートにいただいたソフトクリームにコーヒーをかけたもの。
ソフトクリームの甘さとコーヒーの苦味がこれまたいい塩梅でした。
他には、野沢菜チャーハンの大盛りを。濃いめの味付けが疲れた体に効きました😆
⭐︎
マイカー禁止エリアの、徒歩でしか行かれない山奥で。
こんなに美味しいものに出会えるなんて!!!
徳沢園でも、二輪草がたくさん咲いていました。
こちらは、徳沢園にたどりつく前の、神明池手前の森の中の風景。
数年前の台風の影響なのかな?
至る所で倒木を見かけたのが痛々しかったです。
いいなと思ったら応援しよう!
最後までお読みいただき、ありがとうございます💖
スキやサポートにも心より感謝申し上げます。
ぜひ、また遊びに来てくださいね🦋✨