見出し画像

冬の奈良県大和民俗公園〜遅れてきた紅葉-2021-No2

こんにちは。Naratabiです。12月も半ばとなって、大和民俗公園は町家古民家周辺を中心に紅葉が始まっていました。

3〜4年ほど前から、紅葉せずに枯れてしまう木が多くなって、もみじ以外の紅葉は見られなくなっていました。
なので、12月半ばとなって、園内が紅葉に染まっていたなんて、びっくりしました。

よろしければ今回も、椿や皇帝ダリアを見ながら、奈良県大和民俗公園を歩いてくださいね🎶

⇅ 皇帝ダリアがきれいに咲いていた。
休憩所からきつねさんの小屋のあいだ竹林がある。   
竹林の向こうに見えるのは、お寺の屋根みたいに見えるが実は休憩所の屋根。                 
↓↓ 垣根のそばに椿が咲いていた
↓↓ 同じ場所をいろんな角度で撮影してみた。
↑↑ 黒い柵が見えるがその先には池がある。
↓ ↓ この辺りに朽ちたあじさいが残っている。
↑↑ 丸ボケがきれいだ。
↓↓ この道の先に見える紅葉。夕方には西日が当たって紅葉が真っ赤に萌えたようにみえる。     
↓↓ ここからは、下り道となる。

📌 あとがき

この日は、3時間30分ぐらい歩きました。午後も晴れ間が続き、お昼ご飯食べたらまた出かけようと思いましたが、、お昼寝タイムになってしまいました(^_^;)

3年ほど前だったら、午前中3時間、午後2時間ぐらい平気で歩いたのに、、

これが老化なんでしようか?はてさて…?

今日も最後までつきあってくださって、ありがとうございました。

そして、いつも♥とフォローしてくださって、ありがとうございます。

でわでわ👋👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?