
空腹を満たす時
ああ、やらないといけないことが
たんまりある
指で数えられる程度なのに、
1つひとつの労力の大きさを
考えると、目を伏せてしまいたくなる
そんな時は、
エネルギーが枯渇しているのかもしれない
満たす方法に手っ取り早いのは
お腹を満たすこと
ブドウ糖を脳にエネルギーを補給すること
それで、
たんまりのあれこれが
減るわけではないけれど、
自分の状態によっては、
そのあれこれが
大したことなく思えて
ぐるぐるになっていた頭が
スーッとほどけていくような
そんなことがあるなと
最近は思っている
先日我が家にやってきたホームベーカリー😊

これで、米粉の食パン🍞が焼けるように
なった✨
そして、食パンを焼くために
トースターを買った✨

これによって、
食事の選択肢に
「トースト🍞」が増えたことで
QOLがぐーんと上がった!
今までグルテンで不調になりやすいから、
基本、パンを食べることはなくて
ほぼご飯🍚
または時々麺🍜 (蕎麦や米粉麺など)
20年くらい、そういう生活をしていたから、
朝ごはんにトースト✨
って当たり前の食卓が
我が家にも訪れたことを
とてもとてもしあわせに感じている🌱

はっさく、そしてトースト♡
自分で焼いた食パンを食べる
しあわせはたまらない✨
ホームベーカリーって本当にすごい。
材料を入れて、
あとは待っているだけで、
こんなに美味しい食パンができるのだから、
革命だ!
開発した方は素晴らしい✨

表面はどうしても
カサカサになってしまう🥹

全部溶けた🫠
でも美味しかったから良し♪
🌟米粉は富澤商店のミズホチカラ
🌟イーストは赤サフ
🌟甜菜糖
🌟塩
🌟米油
材料はこの5つ!
これで1回焼くと
材料費が295円位
で、5枚にカットしてるから、
1食60円!
コスパも良い
米粉パンは買うと、小麦パンより
割高だから、
かなり安く、
食べられるというしあわせ☺️
この食パンブームは
どれくらい続くのかわからないけれど、
しばらくは食パンに何を混ぜて焼くか
トーストに何をぬったり、のせたりしようか
考えることを楽しみたいと思う😊
みなさんのおすすめの
トーストの食べ方もぜひ
知りたいです♪✨
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました ◡̈