
九州旅行②森を抜けたら🌳カフェがありました
九州旅行2日目の今日は博多港から
ジェットフォイルに乗って
壱岐島へ🚢

海の上の高速旅客機というだけあって
ほとんど揺れもなく、快適でした✨


1時間10分で壱岐島に到着!

初の島上陸にテンション上がります♪
友だちがフェリーに乗ってお迎え🚗
に来てくれるまで、
近くにある睦モクヨンビル D•D cafe
へ行って待つことに!
近くと行っても歩くと30分位と
Google MAPに表示されたので、
シャトルバスに乗り
新町のバス停で降りて
スーツケースをコロコロ転がしながら、
急な坂を登っていきました。
(この坂がとても辛かった💦)
坂を登ったら
森を進むように、
Google MAPが示している。
えっ、こんな道を進むの?
不安でしかない、、、。

けれど、マップはこの先を
示している!
進むしかない!!
スーツケースを抱えて、
進んで行くと、、、。

ありました!
急に現代的なビルが!!

中に入ってみると


1階がカフェスペース

3階はワーキングスペースの造り



店員さんも温かく迎えてくれました!
建築家のオーナーが造られたカフェで、
ご夫婦で経営されてるそうです。

いただきました😋
とても落ち着く素敵なカフェでした✨
到着できるまで不安でしたが、
来て良かったと思えるカフェでした✨
Google MAPに従わずに、
車の道で行くのが正解でした💦
私は間違って裏道から出てしまったので、
表の道から行けば、
とても分かりやすかったようです💦
あと、自然もいっぱいで、
この時期は蚊も出てきており、
虫除けスプレーも必須です。
私はうっかり忘れたので、
刺されました💦
カフェは
虫除け対策はされてました!
カフェでのんびり癒され、
その後、無事に友だちと合流できました!
店内は至る所に
古道具を再利用されており、
(写真撮り忘れました💦)
その使われ方が素敵だったので、
近くに民芸美術館にたくさん
飾ってあるということで
そちらを見せていただくことに。
オーナーのお父様が管理されているそうです。

1分位の所にありました

こちらもまた
レトロなものがたくさんあり
写真もたくさんアップしたいのですが、
今日はこの辺りで、
明日また島情報とともに書いていきたいと
思います♪
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました ◡̈