見出し画像

四毒抜き忘年会

今日は自治会の忘年会でした。
四毒抜き生活をしていると、皆が集まってする外食は、こちらがメニューを選べないので、ちょっとした試練になります。
さて今回のメニューはどれだけ食べることができるのかな?


1.前菜

前菜

なめこと昆布と大根おろしかな?
セーフです。

2.鍋

主役は豚肉たっぷり入った鍋。
セーフです。
四毒抜きでNgなのは精製された植物性の油なので、脂身のついた豚肉を食べても大丈夫!

3.なぜ植物性の油が体に悪いのか

植物性油は不飽和脂肪酸というもので、体内に入るとアルデヒドに変わります。
このアルデヒドが、人の神経細胞の被覆を壊してしまうんですね。
だから神経性の痛みは植物性の油が原因と言われています。


4.サラダ

サラダ

サラダにかけられているドレッシングは油のでNG。


5.刺身

刺身

待ってました!お刺身です。
もちろんOKです。

6.天ぷら

えび天

やはり出ましたね、天ぷら。
衣は小麦粉と油の塊なので、丁寧にはがして食べました。
気持ち悪くなりませんでした。

7.〆

〆は、やはりうどんでした。
もちろんスルーしました。

8.まとめ

サラダとうどん天ぷらの衣は食べませんでしたが、他は美味しくたらふく食べることができたので大満足です。
緩やかに四毒抜きの生活を始めて三か月がたちましたが、特にストレスにはなっていません。
なぜなら体調が良いから。
以前は単純に美味しいものが食べたいとか、空腹を満たしたいと考えていましたが、今は身体のために食事をするのだと考えるようになりました。
医食同源ですね。


いいなと思ったら応援しよう!