![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173566678/rectangle_large_type_2_f6b82da59738d429b552f3103c869f13.png?width=1200)
今週の振り返り(2025年2月3日週)
本日も読んでいただきありがとうございます‼️
初めての方、通りすがりの方、遊びに来ていただいてありがとうございます‼️
寒い日が続きと思いきや、都心はそれほど寒くない感じですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今回は金曜日ということで、今週の振り返り回になります。
今週の振り返り回と改めてご説明しますと、本エントリーはわたしが日々実行しているルーティンを中心に、1週間を振り返る内容となっています。
毎回申し上げている留意事項を申し上げておきますと、
noteで「振り返り」と記載しているエントリーの内容は、noteの収益やフォロワーの伸び、獲得した「スキ」の数など、noteの成長実績を書いていることが多いようですが、本エントリーではそういった話は一切出てきませんのでご承知おきください。
このエントリーは、強いていうとわたしの成長記録です。
2月3日週と書いていますが、振り返り対象期間は2月1日(土)〜2月7日(金)になります。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
それではいってみましょう!
8時間睡眠
今週は、ルーティンを少しずつ戻すために、起きる時間を30分程度早めにして過ごしました。
できるだけ、睡眠時間はとりたかったのですが、なぜか仕事で帰宅が遅くなってしまった結果、寝る時間がどうしても遅くなってしまいました。
結果、平均睡眠時間は、先々週7時間44分、先週7時間14分と7時間台を維持していたのですが、今週は6時間54分と7時間を切ってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738937145-hcdv6QlgKrNt29WeMGok5JEF.jpg?width=1200)
ただ、WHOOPの睡眠による回復度は、おおむね50%を突破していて日曜日は、WHOOPで計測を始めて初の93%を達成して、安定的に睡眠は取れた方ではないかと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738937180-rL49stB1SHZ8pkxX3EgulyoV.jpg?width=1200)
ルーティン
ルーティンは、できることこから戻していて、今のところは50%ほどのルーティンを再開することができています。
いつも、生活パターンを変える時は週末に変えているので、今週末ももう少し早めに起きるようにして、ルーティンをさらに再開させていきたいと思っています。
一行日記
復活できました。簡単なものからということなのですが、やはり復活できると気持ちがいいし、生活にも勢いが出ますね。
復活してよかった。
メモ書き
これも再開させることができました。
毎日の積み上げの基礎なので、なんとか再開できてよかったです。
その他
5分間掃除
ここも、先週に引き続き全く手付かずです。
ズボラ自炊
スボラ飯も、1日だけ自炊しました。
その他の日は、どうしても夜遅くなってしまい、断念しています。
まとめ
今年に入ってから、安定して眠れているので精神的位にはとても安定して過ごせました。
また、先々週から苦労していた、ルーティンが再開できたことも今週の大きな成果だったと思っています。
その中でも大きいと思ったのは、再開させる方法を見つけられたということです。
今までは、気合いに頼り切りひたすら何度も同じアプローチを繰り返しては失敗しの無限ループに入っていたと思うのですが、今回は冷静に状況を見て、一気に全てのルーティンを再開しようとするのではなく、再開しやすいルーティン、起きやすい時間と、「大きく無理のない」アプローチに修正することができました。
さらによかったのは、その修正したアプローチで結果が出たということも大きかったです。
このため、次に何かあってルーティンが途切れた時は、同じように再開させることができる自信がつきました。
ただ、次回同じようなことがあったら、ルーティンを完全にやめる選択はしないと思います。
本日は以上になります。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
「1週間お疲れさまでした‼️」と思っていただけた方は、
「♡」をポチッと!
「来週もその調子で頑張れ‼️」と思っていただけた方には、
「フォローをする」をポチっていただけると、とても喜びます!
励まし、アドバイスなどコメントもお待ちしております‼️
それでは、また次回‼️