自己紹介/はじめまして「かよ」です。
みなさん、はじめまして。
最近は「かよこさん」と呼ばれることが多いのですが(正式名称が「かよこ」なので)、小さいころから「こ」なしの「かよ」で呼ばれてきました。noteでは、素のわたしを出したいと思い「かよ」とさせてもらいます!
よろしくお願いします。
noteはもっぱら読む専門でした。しかし、わたしが参加している「子連れMBAチャレンジコミュニティ」で「70日間発信をする!」というチャレンジがあり、日ごろからアウトプットをしたいと思いつつ勇気のなかったわたしは、これにのっかり「noteを毎週1回は発信します!」と宣言しました。
わたしという個人が抱いた気づきや思いなどのつれづれを、このnoteでアウトプットしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!
自己紹介。それも「Beingな自己紹介」を
はてさて自己紹介をどう書こうか。考えに考えて、考えあぐねているときに、ふと、母親アップデートコミュニティ(HUC)のなつみっくすが「Beingな自己紹介からはじめよう」とnoteに書いていたのを思い出しました。
なので、そうだ! わたしも「Beingな自己紹介」にトライ!
ちょっとありきたり? でも、これがわたしのBeing=価値観。これは幼少期の原体験から来ています。ここでは長くなるので詳しくは後日またnoteに書ければなと思います。
わたしは自分が笑顔でいたいし、人にも笑顔でいてほしい。自分がサポートすることで、サポートした人だけでなくその周りの人も、その家族もこどもたちも笑顔になる。そんな「笑顔の連鎖」をつくりたいと思っています。
そしてなにより、わたし一人でではなく、仲間とワクワクを共有しながらいろんなことに取り組んでいきたい。そんなわたし(たち)の行動が「未来をつくる」ことにつながっていたい。
ようやく自分の中の価値観に気づいたわたしは、いま、「社内の女性コミュニティをつくろう!」と仲間と取り組みを始めています。その名も「My Being Café ~Let’s Link UP!~(仮称)」、ただいま0→1進行中です!
(ちなみに、コミュニティづくりについて学びたくて、HUC主催の「心理的安全性の高いコミュニティのつくりかた〜チーフミックスオフィサー講座~(第1期)」を受講しましたが、得るものの多い講座でした!)
このわたしのBeing、実はほんの半年前まではまったく自覚していませんでした。転機は昨年の秋の人事異動。この異動で、わたしは自分の進むべき道が見えなくなりました。会社においても自分の人生においても…。
あとで知りましたがこれが「思秋期」というもののよう。
いろいろな迷い、もやもやの中で、前に動けなくなりました。でも何とかしないと。もがきもがいて、いろんなイベントに参加していく中で出会った「子連れMBA」。そこで開催される短期集中プログラム「LIFE SHIFT CHALLENGE(第1期)」にたどり着きます。そこに参加して、人生ではじめてしっかりと自己に向き合い、自己理解を深めていく中で、この価値観が見えだしました。また時同じくして、HUCのなつみっくすの「原体験ワークショップ」を受けたことで、自分の中で明確になったのです。
「座右の銘」は…大の苦手だった
言い忘れていましたが、わたし、年齢はアラフィフです。わたしぐらいの年齢になってくると「座右の銘」を当然持っていると思われます。が、それまでのわたしはこれを聞かれるのがものすごく嫌でした。
だって、座右の銘なんて特にないんですもの。
毎日子育てに仕事に必死に生きていて、そんなこと考えたこともなかった。でもこの半年、もがく中で、わたしの大切にしたい価値観に気づいてからは、胸をはって言えるようになりました。
次の言葉がわたしの座右の銘です。
幸せになるのを待つのではなく、自らの笑顔で幸せを引き寄せ、つくりだしていきたい! そういう人でありたい! そういう人生を送りたい!
わたしという人
「わたしという人」をみなさんにもっとお伝えしたいのですが、ようやく自分を見つめ始めたばかり。わたし自身がわかっていないところも多いです。
なので、知ってもらえそうな要素を書き連ねたいと思います。
「ストレングスファインダー」
上位5つは、調和性・共感性・成長促進・信念・運命思考。「人間関係構築力」に強みがあるとのことですが、自身としては強みとはまだ思えていないので、強みを伸ばす手助けになればと現在「コーチング」を勉強中!
「思春期まっさかりのboys (14歳&11歳)のワーママ」
ちなみにワーママの中でもワンオペ歴はトータル7年です。と書くと、兄ちゃんの年齢(14歳)の半分ですね(-_-;)。恐ろしい! その間、兄ちゃんは中学受験もしましたし、わたしの小指は変形しているし(なにがあったかはまたいつか笑)、ホントいろいろありました。
そのほか、
「教育・教材系企業で25年勤務(進行形)」
「パンに釣りに自然大好き」
もありますが、これらについてまた後日ゆっくりと触れていけたらと思います。
長くなってきましたので、今日はこのあたりで。
わたしの気づきや感じたことをつれづれに書くつもりですが、読んでいただいたみなさんにも、なにかしらの気づきや共感になればうれしいです。
そしてなにより、みなさんとつながりたいと思っています!
これからよろしくお願いします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?