
いろんな豆で、おうちで水出しコーヒー
この夏は暑すぎる!
アイスコーヒーをごくごく飲みたい!
カヨラコーヒーにも水出しコーヒーパック商品がありますが、、、
ほかの豆でもおうちで水出しをやってみたい!
というアナタへ。
いろんな豆で、おうちで水出しコーヒーやっちゃおう!!

水出しではお湯で淹れるよりも雑味なくすっきりした味になりますよー。
本当に夏にピッタリ。
いつもと違う豆の風味が味わえると思います。
あなた、こんな味だったのー?!的な。
☆準備するもの☆
・500㎖空のペットボトルや蓋つきタンブラーなど上下逆さまにできる容器
・コーヒー豆30g
・常温の水450㎖位
☆つくり方☆
1.豆を挽く
すっきり味が良い場合は中挽き、コクがほしい場合は中細~細挽き
2.引いた豆30gをボトルに入れる
じょうごを使ったりして粉をイン、蓋つきタンブラーなら簡単に入れられますね
3.常温の水を注ぐ
元が500㎖の容器であれば450㎖位水が入る感じになると思います
4.蓋をして天地返しを何度かし、水と粉をなじませる
めちゃくちゃ振るのは空気が入って雑味が出るので静かに返してあげて
5.冷蔵庫に入れ、8時間位抽出する
お好みで5~8時間冷蔵庫にどうぞ
6.冷蔵庫から出し、最後に何度か天地返しする
蓋を開ける前の大事な仕事です
7.フィルターで漉し、完成!
ドリップの要領で、紙フィルターをセットし粉と水とをじょぼじょぼ入れて漉します
手間はかかりますが(だからパックがいい!って人もいそう)これでいろんな豆で水出しコーヒーができますよ。
一度お試しくださいね~。
いいなと思ったら応援しよう!
