はじめまして✨
はじめまして!!
樫原かよこといいます。
私は、徳島県在住で6歳と4歳の男の子のママです。
2018年4月よりシングルになりました。
仕事は2019年3月に小学校の先生を退職。
4月より子育てコーチとして活動を始めました。
ここでは、
【自分を愛し、子どもを愛する子育てメソッド】
をみなさんにお届けしたいと思っています。
以前の私は、本当にマイナス思考で、常に不満と不安、人目を気にしてばかりの生活でした。
そんな私の変化は大きく3つ。
①
自信がなく、どうしても自分を好きになれなかった私
↓
自分らしく、前向きに生きられる私
②
産後鬱で長男を階段から突き落としそうになったり、
ママ抱っこして!!と言ってくる手を払いのけたりしていた私
↓
大好きだよ〜って自分から抱きついていけたり、
こんなこともあるよね、と子どもの失敗も認められたりする私
③
旦那の愚痴と、生活への不満だらけの生活
↓
感謝と笑顔で満たされる生活
約2年かけてこれほどまでに変わりました!!
私は2年かかりましたが、みなさんにはもっと最短で幸せになって欲しいと思っています。
私の経験が何かのお役に立てたらと思い、発信させていただきます。
励みになりますので、お気軽にいいね、読者登録、メッセージしてください。
仕事は小学校の先生を9年経験しました。
過去2回、学級崩壊していたクラスを翌年担任し、立ち直らせたことがあります。
保護者の方からも有難くもお褒めの言葉をいただいております。とても光栄です。
担任経験は主に低学年が多いです。
お陰様で2018年度に優秀教員として表彰されました。
ここで、私自身のことを書かせていただきます。
私は、幼い頃から父親からの精神的虐待を受け、自尊感情のかけらもない子ども時代を過ごしてきました。
ほぼ毎日、父が母を怒鳴る声を聞き、私や妹弟も、父におびえる日々でした。
絶対にDVをする人とは結婚しない!!
と小4から誓っていたのに、
結婚した人はDV夫。
結婚するまでは怒鳴ったことなど一切ない、とても優しい人でしたが、結婚後に急変し、怒鳴る、お金入れない、友達との交友を制限され続けました。
怒らせるお前が悪い!!
と些細なことで毎日罵られ、
お前の方が稼ぎがいい!!
という理由で、生活費はほぼ入れず、
忙しい!!
という理由で、次男が生後3ヶ月の時に
勝手に出て行きました。
今思えば、元旦那をこうしてしまったのは、
私にも原因があったとわかります。
DVはよくないことですが、
今起こっている出来事は全て共同創造ですから、
どちらかが100%悪いということはほぼありません。
父も、元旦那も
本当に許せませんでしたが、
その経験があったからこそ、
私は人一倍
いろいろ学びを深めることができました。
そして、
自分を知り、
認め、
愛することができるようになりました。
今は父にも元旦那にも感謝しかありません。
もちろん今でも
葛藤やイライラ、
ネガティブになることはありますが、
昔のように、それに支配されて
苦しむことは減ってきましたし、
仮にそうなっても、
すぐに気持ちをコントロールすることが
できるようになってきました。
世の中の少しでも多くの方が
もっと生きやすい
自分らしくいられる
楽に生きていける方法を
お伝えしたいと思っています。
育児と仕事の合間に
できる範囲で配信していきますので、
どうかお付き合いください。
みなさんにとって
少しでもお役に立つことができますように。
ステキなみなさんへ
愛を込めて。