
私の価値観はマイノリティなのかもしれない。
私が大切にしていることは、芸術にふれること。音楽にふれること。
生の芸術を直に見ることー鑑賞すること
1月はコンサートがひとつもなかったけれど、2月はコンサート7つ。嬉しいなー。ナショナル・ギャラリーにデューラー展も見に行きます。
たくさんの一流のものに直に触れたい。もちろん録音のものもたくさん聴きます。でも、生で伝わってくるものには敵わない。
たくさんのコンサートに行きたいので、わざわざ安い席を選んで節約もしています。ソロイストお目当てのときは近くの席をとることもあるけれど。
私が行くのはほとんどがクラシックのコンサート。こちらではクラシックコンサートは安くて、安い席なら大人2000円くらいから行ける。たくさんコンサートに行っても、意外に安いのですよ。ありがたいわー。
自分が創造すること〜楽器を奏で、絵を描く
芸術や音楽は人生や魂を豊かにしてくれるもの。だから私は、鑑賞するだけでなく、自分で楽器を弾き、絵を描きます。
もちろん、私は、楽器も絵もアマチュアですし、プロになる人のように練習もしてないから、一生かけてもプロのようにはなれないでしょう。
でも、鑑賞するだけではわからないことが多い。演奏する、創り出す側にしかわからない喜びがある。自分が創り出す側にもなることで、鑑賞も何百倍も豊かになる。

モノではなくて体験を大事にしたい
私は、ピアノを弾き、チェロを弾きます。でも、全然上手じゃないです。涙
バリバリ素人の私ですが、ピアノはグランドピアノを持っています。毎日弾くピアノの音がいいことは、とんでもない至福だからです。この音に身を浸す感覚・・・、全ての人に味わってもらいたいくらいのとんでもない幸福体験です。
グランドピアノを持っているというと、すごい・・・って言われるのだけど、実は新車を買う方がよほど高いんですよ。車って寿命も短くて、すごく高い買い物だと思います。楽器は車みたいに価値が落ちない。笑
私は運転大好きですが、車は中古しか買ったことないのです。今まで買った車の中で一番高かったのは、独身貴族時代に買った100万円しないポッキリ車でした。それ以外の車は50万円前後。笑
みんなのピカピカの車見て、すごいなーーーとか思ってます。
私は運転が好きなので、結構車もウルサイのですが、欲しい車を新車で買うことを考えると、どうしてもそこまで払うだけの価値は私には感じられず・・・。
車の運転も好きだけど、ピアノが出してくれる音に魂を震わせることができる方が、私にはずっと価値があります。
魂を震わせ感動させるくらいの喜びを与えてくれるモノ。それが私にとってはピアノの生の音や、芸術体験。
人にはいろんな価値観があるし、多分、私の価値観は、マイノリティの価値観だと思うけれど、それはそれで良し。
みんなが、自分の本当の幸せを追求できたら、それが一番いい。
グランドピアノを自分の家で弾く。
毎日聴いていても飽きることがないこの感動。
わかってくれる仲間がもっといると嬉しい・・・。

いいなと思ったら応援しよう!
