![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66632651/rectangle_large_type_2_591b3d114f71be407354b5ddc4ef8023.jpeg?width=1200)
クラウドファンディングリターン紹介②
京都市伏見区の醍醐という街で不動産屋プラスホームを経営しているかやまです。プラスホームを立ち上げた当初から思い描いていた「家を買う人、買わない人関係なく気軽に立ち寄れるいきつけの不動産屋」を具体的にカタチにするため、交流やイベントができるコワーキングスペース「プラスなスペース」を併設したお店を作るため、移転を決意し、そのリフォーム費用をクラウドファンディングしております!
前回、クラウドファンディングで提供するリターンについてご紹介しました。今回はその続きの②です。ぜひ、ご覧ください。
⑧スナックかやま開催権 5,000円
かやまがアナタのいきたい場所に人を集めてスナックを開催します。
ボクはお酒はつくれません。大して面白い話ができるわけでもありません。
でも、ちょっとだけ面白い時間、笑顔になれる空間を作ります。大勢で飲むよりサシでゆっくり話がしたいという方はサシ飲みも受け付けてます。誰かと協力してかやまを呼んでみようも大歓迎!オンラインも可。
*交通費・宿泊費がかかる場合は別途ご負担いただきます。
*会場手配・会場費用も掛かる場合はご負担お願いします。
⑨学生限定にコワーキング利用権ギフト 5,000円
ボクの娘は昨年、受験生でした。新型コロナ禍の被害を丸々受け、入学が9月になる、受験が延期や中止になるなど、どうなるか分からない状況の中、なんとか受験を終えましたが、今度はキャンパスライフはずっと家に引きこもり、ずっとパソコンの前に座って授業を受けてます。
そんな娘と同じ学生の皆さんに少しでもリフレッシュしてもらいたい。
プラスなスペースに来た学生さんに会員権1か月分をギフトできる権利になります。ボクの方で学生証を確認し、どの学生にギフトしたかはお礼のメールをさせていただきます。
①のリターンでも書きましたが、ボクは優しい空間を作りたい。感謝を循環させて、優しい空間づくりのお手伝いよろしくお願いします。
個人的にはボクが最もたくさん支援いただきたいリターンです。
⑩半日イベント開催権 10,000円(限定10名)
「プラスなスペース」はイベントスペースでもあります。
規模感によっては貸し切りなどすることもできます。お友達と何人か(5~6名ほど)でマルシェを開催したり、セミナーやワークショップなどもちろん不動産に関係ないこと大歓迎です。キッチンスペースはないので料理などは難しいかと思います。
半日の時間は14:00~17:00とします。
⑪noteにお礼のメッセージとお名前掲載 10,000円
今、かやまは毎日noteを続けております。
このnoteの中で、支援していただいた方のお名前を付けてお礼のnoteを書きます。書く前に色々とお聞きすることもあるかもしれませんが、書くネタづくりなのでご協力よろしくお願いします。
お名前はニックネームで構いません。
⑫一日イベント開催権(限定10名) 15,000円
先ほど書きましたイベント開催権の一日開催権です。
イベントの内容はぜひご相談ください。また、人集めなどもできる範囲で協力させていただきます。ぜひ楽しいイベントをプラスホームで開催してください。ボクも一緒に盛り上げます!
⑬コワーキング6か月利用権 28,000円
コワーキングスペースの半年利用権です。
半年分まとめて利用していただくとのことで少しですが割引させていただいております。また、開始日はいつでも(2022年内)大丈夫ですが、初回利用からスタートして6か月間とさせていただきます。
⑭企業スポンサー 50,000円(限定10社)
プラスなスペース内の企業スポンサーとなります。1階、2階に企業スポンサー名とQRコードを載せたポスター(A3サイズ)を貼ります。
⑮かやまプロデュースのプラスなホーム 80,000円(限定1名)
アナタのお家をかやまがプロデュースします。
リフォーム費用は含みませんが、アナタの想いをヒヤリングし、デザイン、アイデアなどどのようなお家にリフォームすればいいかアドバイスします。
ただし、かやまは設計士ではありません。構造等は専門家の判断が必要です。あくまでデザインやアイデアのご提案になります。
⑯新生プラスホームのリフォーム物件のリフォーム内容を一緒に考える権利 100,000円(限定2名)
プラスホームはマンションをメインとして、自身が売主となり、自由にリノベーションして販売しております。かやまと一緒にそのアイデアを考えてみませんか。なかなか自分のお家以外でデザイン等アイデアを考えることは無いと思います。その楽しみを一緒に味わいませんか?
なお、最終判断はプラスホームのため、どれだけのアイデアが採用されるかは分かりません。
今、出ているリターンは以上となります。
今後、リターンは増えていきます。ボク自身も欲しくなるようなリターン。楽しんでもらえるようなリターン。ここだけしか買えないリターンなど出てくる予定です。その時々でご紹介していきます。お楽しみに!