よの4 太陽さんはすごいよ
太陽さんはすごいよ。
ほんとうにすごい。
なにがすごいって?
空に浮かんでいて、どこからでも見えるから。
いつもいつも輝いていてくれるから。
そのおかげで、生き物みんなが生かされ、
明るく暮らせるんだから。
ありがとう太陽さん。
ほんとうにありがとう。
すると。
太陽さんが答えてくれた。
お礼をいってくれて、逆にありがとう。
うれしいよ。
僕は、びっくりして答え返した。
逆の逆にありがとう、太陽さん。
でも、いつも無料で働いてくれて、
ほんと申し訳ありません。
すると、太陽さんが答えた。
う~ん、それに関していえば、気にしなくていいよ。
好きでやってるんだから・・。
空に浮かんでるって、ほんと気持ちいいよ。
あの~ひとつ質問してもいいですか?
前から、どうしてもお聞きしたことがありまして。
と僕。
なんだい?と太陽さん。
あの~、太陽さんは、みんなのために輝き続けて疲れることはありませんか?いつも空に浮かんでじっとしていて、退屈じゃありませんか?と僕。
すると、太陽さんは少し考えこんでから、
そして、ゆっくりと答えた。
え~ご質問の、疲れるかどうかに関しては、全く疲れないといったら嘘になるかもしれないけど、ほぼ、ノンストレスなんだよ。
理由としては、まず、義務感でやっていないこと。
誰かのため、だなんて思ってないよ、正直。
自分が楽しいから輝いているんだよ。
義務感では、とてもじゃないけど、46億年も輝き続けることは不可能だよ。
ウィンウィンの関係だね。
もうひとつは、体の構造が疲れづらい構造になっているんだ。
単純な円形がエネルギー効率がもっとも優れているんだよ。ミクロでは、みんな同じ(相似性)なんだけどね。
2番目のご質問の、退屈かどうかに関しては、全くその逆で、エキサイティングそのものなんだよ。
分からないかもしれないけれど。
実はシンプルなものほど自由度が高く奥が深いんだよ。
日々成長していくことがすべての生命の喜びなんだ。
私も毎日自転しているが、じつは、同じことをくり返すこと、積み重ねこそが成長の大原則なんだ。
毎日少しずつ成長する、ちょっとした進歩が太陽系の公転につながっているのだよ。大きな視点では、私も大宇宙に生かされているということさ。
こんな楽しい体験が退屈なはずがないじゃないか。
キラキラキラ。とより輝いて答える太陽さんであった。
僕は太陽さんのあまりのワクワク感と輝きに圧倒されて何も言えなかった。
そして。
僕は違う意味で、改めて思った。
太陽さんは、やっぱりすごい。
*******************
お読み頂きありがとうございます。
もしかして「クスッと」いたしましたら「スキ」を押して頂けますと幸いでございます。kawawano