マガジンのカバー画像

noteとTwitterをもっと身近なモノに。

11
noteとTwitterをもっと身近なモノに。Google Apps ScriptとTwitterAPI(2023/4/6現在、新TwitterAPI対応済)を利用して、note…
【今後も機能を追加予定です!】 蓄積したダッシュボードデータの分析、個々の記事のアクセス数解析など…
¥300
運営しているクリエイター

#自作アプリ

【無料記事】noteとTwitterをもっと身近なモノに。Twitter連携アプリを作ってみる。

本記事は、有料マガジン「noteとTwitterをもっと身近なモノに。」について、どのようなコンテ…

かわうそ
1年前
34

【無料記事】noteとTwitterをもっと身近なモノに。その6:noteのフォロー、フォロワー…

本記事は、以前の記事で紹介した、 「GoogleAppsScript(以下、GAS)を使って ・noteダッシュ…

かわうそ
1年前
7

noteとTwitterをもっと身近なモノに。その5:note連続投稿記録リマインダーをTwitter…

本記事は、GoogleAppsScript(以下、GAS)を使って、 note連続投稿記録リマインダーをTwitter…

150
かわうそ
1年前
10

noteとTwitterをもっと身近なモノに。その4:前日からのnoteビュー、フォロー、フォロ…

本記事は、GoogleAppsScript(以下、GAS)を使って、 自動収集したnoteダッシュボードの全体ビ…

150
かわうそ
1年前
10

noteとTwitterをもっと身近なモノに。その2:noteダッシュボードの全体ビュー、フォ…

本記事は、GoogleAppsScript(以下、GAS)を使って、noteダッシュボードの全体ビュー数を自動…

200
かわうそ
1年前
7

noteとTwitterをもっと身近なモノに。その3:スプレッドシートに記録した全体ビュー数…

本記事は、GoogleAppsScript(以下、GAS)を使って、自動収集したnoteダッシュボードの全体ビ…

200
かわうそ
1年前
9

【無料記事】TwitterAPI有料化で見える、Twitterが向かう先

2023/2/2に突如発表された「TwitterAPI有料化」。 APIとはApplication Programming Interfaceの略で、外部プログラムからTwitterにアクセスするための言わば窓口みたいなものです。 Twitterの様々な操作(ツイートしたりツイートを取得したり、いいねしたりリツイートしたり)が可能なTwitterAPIがこれまでは無償提供されていて、Twitterの開発者向けサイトで申請さえすれば、誰でも利用可能でした。 また、様々なw