
あなたの大切な包丁をおとぎいたします【郵送も対応してます】
包丁研ぎ
【全国対応中】

研師カワタイです
はじめまして!
高校生起業家のカワタイ(kawatai)と申します。東京の板橋区に住んでいます。
僕は自分の得意なことをいかすために、13歳の時に包丁研ぎの仕事を始めました。
砥石は安曇野に住むおじいちゃんに出資してもらったお小遣いで買いました。
合羽橋の包丁屋さん12店をまわって、プロの料理人さんや職人さんがが使っている砥石を選びました。
これまで600本以上の包丁やハサミを研がせていただきました。まだ15歳ですが、包丁研ぎの技術には定評をいただいています。
切れ味がいまいちだったら研ぎ直しをします。1週間以内にお知らせください。
あなたの大切な包丁を、僕が心を込めて研ぎます。
トマトやカボチャや豚の肩ロースがスムーズに切れるようになります。包丁が切れるようになるだけで、お料理が一気に楽しく上手になります。
包丁が切れなくて困っている人のお役に立ちたいです。
-----
日々感じたことを発信しています。どうぞご覧ください!
https://www.youtube.com/@azuazukawatai
取得資格:
第三級アマチュア無線技士、第二級陸上特殊無線技師、乙種第四類危険物取扱者
趣味:
釣り・料理・木工・金工・電子工作・野球・読書・ギター・ピアノ・散歩・機械いじり・音楽鑑賞・3Dモデリング・デッサン

心を込めて研ぎます
お客様の包丁の状態に応じて、合羽橋で調達したプロが使う砥石1~6本を使って研ぎます。
豚の肩ロースやカボチャもストレスなく切れるようになります!
トマトは皮のほうからもスイスイ切れます!
ハサミもどうぞ。キッチン用、文房具用、手芸用裁ちバサミまで、お気軽にご用命ください。
切れ味がイマイチだったら研ぎ直しをいたします。1週間以内にお知らせください。
砥石や包丁に関する疑問はなんでもお答えします!研ぎ方のコツを知りたい方は遠慮なくおたずね下さい。
ここまで綺麗になります!!

切れ味がイマイチでしたら研ぎ直しをいたします。1週間以内にお知らせください。
ご利用料金(税込)
※2024年11月現在
ハサミ:150円
文房具用、手芸用、キッチン用、生花用、糸切りなんでもどうぞ
ナイフ:300円
フルーツ用、サバイバルナイフ等
包丁:450円
三徳包丁、牛刀など家庭用(業務用は応相談)
工具:750円
なた、かんな、のみ、斧も対応します
錆び取り、柄の交換:応相談
ご相談ください
その他
他の刃物や包丁に関するご質問はお気軽にご相談ください!

お支払い方法
対面の方は、現金でお願いします。
郵送の方は、事前の銀行振込でお願いします。
※ご入金が確認できた後に研がせていただきます。

ご利用の流れ(郵送)
①ご注文
申し込みフォームからお願いいたします
②お支払い
ご注文完了後のメールをご確認の上、お支払いをお願いします。
③発送
包丁を元払いで発送してください。
「レターパックライト」がおすすめです。
刃物が飛び出さないように梱包してください。

刃をむきだしで直接入れないで下さい。

刃を新聞紙などでおおって厚紙等に固定して入れて下さい。
レターパックの品名を書く欄には、
ハサミならハサミ、包丁なら包丁と、
お書き下さい。
お近くの郵便局、またはポストへ投函して下さい。

梱包や発送方法を動画でお伝えしています。



テレビ出演実績
2022年4月
NHK BS「不登校がやってきた2 聞きたい、子供たちの声」
2023年5月
NHK 総合 「真剣10代しゃべり場 リターンズ!!」に提案者として出演
2023年8月
NHK BSドキュメンタリー「先生たちも悩んでる」
2024年9月
NHK BSドキュメンタリー「知りたい、子どもたちのその後」

親子で定期ライブ開催中

お問い合わせ

いいなと思ったら応援しよう!
