
オリンピック金メダリストを指導したS&Cコーチの述懐
今年の夏に開催された東京オリンピックにおいて、私がトレーニング指導を担当している見延和靖選手が、フェンシング男子エペ団体戦で金メダルを獲得されました。
私のトレーニング指導のクライアントさんで、「お客様の声」にも登場していただいているフェンシング見延選手が、東京オリンピックの男子エペ団体戦で金メダルを獲得されました!
— 河森直紀 Naoki Kawamori (@kawamorinaoki) July 30, 2021
おめでとうございます㊗️https://t.co/ZNajiLr88z
オリンピック金メダリストのトレーニング指導に携わるというのは、多くのS&Cコーチが夢見ることでしょう。しかし、なかなか経験できることではありません。かなりの“運”が必要になります。私自身、とてもラッキーだったと感じています。
せっかくなので、そのような貴重な経験を文章として残すことで、主にS&Cコーチを目指して勉強中の学生や若手S&Cコーチの参考になればと思い、筆を執ることにしました。
当初は、ブログ記事として無料で公開するつもりでした。しかし、お伝えする内容の特性を考慮して、ある程度クローズドな空間に置いたほうが良いだろう、と考え直し、noteの有料記事にすることにしました(かなり長文になってしまったので、ブログ記事として出したら「長すぎるわ!」とツッコまれそうですし)。
※今回このような形で私の経験を書き記し、noteの有料記事として販売することについては、見延選手本人から了承をいただいています。
ここから先は
12,322字
¥ 2,980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?