見出し画像

雨の日に踊ってみる

人は、スキップしながら悩めない。

らしい。


たしかに、「悩む」という行為は
あの考える人みたいなポーズで、うーむ、と唸っているのが似合う。


ポーズと心はつながっている。
どんなポーズかが、心に影響をするらしい。


なので、悩んでいるときに悩める人のポーズをすると、
どんどん悩みモードに入っていくとか。


もし、悩みモードに入ってしまったら、
スキップをしてみよう。


人は、スキップしながら悩めない。


こんなふうなことをどこかで読んだ。


今日は、雨。


雨はどんなイメージだろう?

・傘ささなきゃ
・子どもの送迎が手間と時間がかかる
・濡れる
・湿気が多い

ほかにも
・お肌はしっとりするかも
・風情があるよね
・恵みの雨


いろんなイメージがくっついている。


でも、なんとなくピーカンよりは、
「雨かぁ」
という感じ。


いやいや、雨だって楽しくありたい。


そんなときは・・・スキップもいいけど、


     今日は踊ってみた♪


最近、小5娘が「グッバイ宣言」に夢中なのですが、
本気になって、踊ってみた♪



初見ではゼッタイ無理やわとあまりの早い動きに、
放棄することがよぎったのですが、
よくみると、パターンがあるじゃないですか。

おや、これは繰り返しじゃん!
なんとなく子どもと一緒に踊れてる♪(気がする)


おぉ、音楽と子どもとの一体感♪(テンション上がる)

スカッとしますね。

雨だって、なんだって、
一日のスタートは楽しくありたい♪


今日も、よい一日を。


いいなと思ったら応援しよう!

家族ノート
よろしければサポートお願いします^^

この記事が参加している募集