マガジンのカバー画像

源氏物語を読みたい80代母のために

107
いきなり源氏物語を読みたい!と言い出した80代母@福井のために奮闘する娘の日々を記録。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

源氏物語を読みたい80代母のために 21(源氏物語アカデミーレポ②)

 開講式が終わると即始まった講義。 「藤原道長と信仰」朧谷寿  このために慌てて読んだのが 「天下第一の母 藤原彰子」朧谷寿  藤原道長の超有名な歌: 「この世をば我が世とぞ思ふ望月の  欠けたることのなしと思へば」  これが詠まれてからちょうど千年という節目に出た本だそうです。内容は完全に「大学生が専門科目のレポート書くために読む本」といった趣で、怒涛の情報量。つくづく歴史本(一般向けとはいえ)を多めに読んでいてよかった(ほぼ一夜漬けに近い流し読みだけど)。紫式部が仕えた

源氏物語を読みたい80代母のために 20(源氏物語アカデミーレポ①)

 遂にこの日がやって来ました。随分先だと思っていたのに。 第33回 源氏物語アカデミー「源氏物語と信仰」 この日のためにワクチン4回目(オミクロン対応)も早々に打ち、万事整えてまいりました。いや家は割と放置して来たけど(←)。  何しろひっさびさの実家、それどころか県外に出るのもいつぶりだ?という私だったので、こりゃもうのっけからウキウキ。一人旅も嬉しくてつい新幹線の写真まで撮ってしまった。  以前はまだまだ建築途上だった新幹線の路線が、すっかり出来上がっているのにも感動