かわこ

福井県出身、埼玉在住。越前和紙を応援しています。本と漫画と映画が好き。小説書きます。 「もの書く日々」https://osakaroom.blogspot.com/にて2008年より書き始めた翻案源氏物語「ひかるのきみ」2022年5月に完結。

かわこ

福井県出身、埼玉在住。越前和紙を応援しています。本と漫画と映画が好き。小説書きます。 「もの書く日々」https://osakaroom.blogspot.com/にて2008年より書き始めた翻案源氏物語「ひかるのきみ」2022年5月に完結。

マガジン

  • 源氏物語を読みたい80代母のために

    いきなり源氏物語を読みたい!と言い出した80代母@福井のために奮闘する娘の日々を記録。

  • 【百話完結済】令和に開く耳嚢

    昭和から平成、令和に至るまで、筆者が見聞きした怪談の数々を綴ってみました(虚実織り交ぜフェイク盛り盛り)。もしやこれは……?と思いあたる節があるやもしれませんが、ただの偶然ですよ、偶然。百話まで続く予定。  眠れぬ夜のつれづれに、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

  • マンションのお庭

    マンション住まい。小さなお庭があります。 ガーデナーでも何でもない全くの素人が、ダラダラと管理する日々を綴るだけの、さして役にも立たないゆるい内容です。 ※ヘッダーの画像は何の関係もありません

  • マンションで本襖!

    マンション一階で十年過ぎ、染みだらけ・枠は外れかけ・開け閉め重いボロ襖。これはもう流石に替えなければ…どうせなら「本襖」に!越前和紙の手漉き和紙工場という最強な実家を持つかわこがレポしました。

最近の記事

大河「光る君へ」(44)望月の夜

 ふわああああ来ましたね!望月!あいにくの曇り空でリアル望月は観られませんでしたが満足です。  それにしてもTwitter(x)トレンドに「望月」が上がるのは確実と思ってましたが、まさか「船場吉兆ささやき女将」が来るとは予想できませんでした(笑)。アレは囁かれてる方もいい大人でしたけど、後一条天皇は即位当時数え8歳ですしね、仕方ない。 ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の

    • 源氏物語を読みたい80代母のために 49(源氏物語アカデミー2024レポ②)

          開講式後、一発目の講義は、 「受領と藤原為時」朧谷壽氏 例によって私のテキトーなメモよりテキトーに私見まじえてまとめてみる。単なる覚書なので間違ってたらゴメンやで(←え?)。 〇諸国(延喜式 巻第二十二 民部上)  受領とは今でいう国家公務員に近い、が、その人事を決めるのは平安京にいる一部の公卿のみ。空きポストに任官を希望する者は申文という履歴書めいたものを書いて送り、書類選考(除目)を受けるという形。「光る君へ」でも度々出てきてた!  受領が任地でどういった

      • 大河「光る君へ」(43)輝きののちに

         気がつけばもう今年もあとわずかなんですねえ。大河もいよいよ終盤に向けてのクライマックス感満々。望月が来週か……嘘だと言って(泣)。  それはともかくとして「源氏物語アカデミーレポ」はゆるゆる続きます!忘れてないからね!(←当たり前) ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の平安女房ズは以下: 右近(右)、侍従(侍)、王命婦(王)、少納言(少) 王「ねえ右近ちゃん?」 右「

        • 源氏物語を読みたい80代母のために 48(源氏物語アカデミー2024レポ①)

           今年のガテン仕事も無事終了、諸々用事も済ませた。さあ三回目の源氏物語アカデミーレポ、行きますよ!  第35回、2024年のテーマは「源氏物語と越前」。  10/25(金)の埼玉は曇り、暑さはおさまったもののまだ空気は生温い。というわけで半袖に薄手カーディガンという舐めきった格好で出発(最終日まで全然平気だった!)。今回お土産等は予め買っておいたので大宮駅では自分の昼食とおやつのみ買って乗車。もう慣れたもんですわねフフフ。  さて北陸新幹線、インバウンドは少し落ち着いた?の

        マガジン

        • 源氏物語を読みたい80代母のために
          94本
        • 【百話完結済】令和に開く耳嚢
          100本
        • マンションのお庭
          2本
        • マンションで本襖!
          4本

        記事

          大河「光る君へ」(42)川辺の誓い

          ※タイトル画像は実家の工場。お蔭様でRENEW大盛況だったようです。感謝です!   季節のガテン仕事も無事終了、やっと来た秋を満喫しております。ただひとつ心配なのはこの大河が終わってからのロス。うわあああんこれから何を楽しみに日曜夜を過ごせばいいのおおお。 ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の平安女房ズは以下: 右近(右)、侍従(侍)、王命婦(王)、少納言(少) 侍「う

          大河「光る君へ」(42)川辺の誓い

          大河「光る君へ」(41)揺らぎ

          【宣伝】※タイトル画像は兄の作品※ 11/1・2・3と実家周辺にて「RENEW」というイベント開催されます。工場見学やワークショップもあり。是非お立ち寄りください!【宣伝終わり】  秋にはなったものの何だか生暖かいですねえ。久々の福井も全日半袖+薄手カーディガンでいけましたわ。80代母、今年もパワー全開で「第35回源氏物語アカデミー」全プログラムをこなし切り、その夜は一緒に大河鑑賞からの選挙結果速報(勿論母子とも抜かりなく期日前投票いたしましたことよ、オホホ)。ことほど左様に

          大河「光る君へ」(41)揺らぎ

          大河「光る君へ」(40)君を置きて

           季節外れの30度!から急転直下の秋。体調崩さないよう注意しましょうね。ガテン仕事ももう少し続くの巻(サロンパスペター)。 ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の平安女房ズは以下: 右近(右)、侍従(侍)、王命婦(王)、少納言(少) 侍「ねえ右近ちゃん……」 右「なあに侍従ちゃん……」 侍「まさかの二週連続顔パッツパツなアタシたちじゃん……」 右「いやもうアレは反則よ。此

          大河「光る君へ」(40)君を置きて

          大河「光る君へ」(39)とだえぬ絆

           今回は、惟規くんが全てを持っていきましたね……まひろが何気なく書いた「宿世」の文字が沁みます。現代よりずっとこういった「不慮の死」に遭う頻度が高かったであろう平安時代のリアルを思い知らされました。わかってはいたけどうおおおおーーーん。 ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の平安女房ズは以下: 右近(右)、侍従(侍)、王命婦(王)、少納言(少) 侍「ねえ右近ちゃん……」

          大河「光る君へ」(39)とだえぬ絆

          大河「光る君へ」(38)まぶしき闇

           やっとやっと!衣替えが出来そうな今日この頃。本来ならこの時期、一番雨が少なくて過ごしやすいはずがなーんかウェットですねえ。大河も、道長の世が絶頂を迎えつつある時節だというのにこのタイトル。とはいえ源氏物語執筆の進行具合と相まってイケズ……いや気が利いてます、ハイ。 ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の平安女房ズは以下: 右近(右)、侍従(侍)、王命婦(王)、少納言(少)

          大河「光る君へ」(38)まぶしき闇

          大河「光る君へ」(37)波紋

           秋のガテン仕事絶賛開催中の折、月曜更新が厳しくなっております。また、十月最終週あたりは源氏物語アカデミー参加のためこれまた遅れる予定。ダラですみません火曜か水曜には何とか。 ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の平安女房ズは以下: 右近(右)、侍従(侍)、王命婦(王)、少納言(少) 侍「ねえねえ右近ちゃん」 右「なあに侍従ちゃん」 侍「まひろちゃんって案外イケる口だった

          大河「光る君へ」(37)波紋

          大河「光る君へ」(36)待ち望まれた日

           何だか急に秋になりましたね。人生でこれほど秋の涼しさが有難いと思ったことはありませんでした。秋サイコー!!!もう一年中秋でいい!!! ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の平安女房ズは以下: 右近(右)、侍従(侍)、王命婦(王)、少納言(少) 右「ねえねえ侍従ちゃん!!!」 侍「なあに右近ちゃん……っていつもと逆じゃん。どしたの?」 右「とぼけんじゃないわよ。道長っち何

          大河「光る君へ」(36)待ち望まれた日

          大河「光る君へ」(35)中宮の涙

           三連休も暑かったですねえ。もう九月も半ばだというのになんなん。まだまだ熱中症警戒モード継続ですが、楽しい秋を迎えるためもうひと頑張りということで、さあ皆さんご一緒に!  ファイトおおお、いっぱあああつ!!! ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の平安女房ズは以下: 右近(右)、侍従(侍)、王命婦(王)、少納言(少) 侍「ねえねえ右近ちゃあん!」 右「なあに侍従ちゃん!」

          大河「光る君へ」(35)中宮の涙

          大河「光る君へ」(34)目覚め

           残暑ならぬ現在進行の暑熱の中、パラリンピックすごかったですね。オリンピックに引き続き、ニッポン超絶メダルラッシュ。車いすテニスシングルス男女ともに初金メダル、両方ガッツリ試合観て大感動の巻でした。いや、メダル取る取らないにかかわらず、この舞台に上がるまで艱難辛苦をひとつひとつ乗り越え・積み上げた途轍もない努力にて鍛え上げられた肉体とその動き・最後まで諦めない不屈の闘志が素晴らしい。選手もスタッフも、彼らを支え応援してきた人たちも、全員素晴らしい。見習いたいです!体力つけねば

          大河「光る君へ」(34)目覚め

          大河「光る君へ」(33)式部誕生

           超低速台風が抜け、ようやく秋の風といった風情の九月。回らなかった頭が少しはマシになったような気がする。気がするだけかもしれないけど。ともあれパラリンピックも佳境、毎日繰り広げられる熱戦とメダルラッシュにまたも寝不足気味。ガンバレ日本!!!  そうそう、今年の源氏物語アカデミー(第35回)も母と一緒に参加予定です。かなり魅力的なラインナップなのでご興味ある方は是非。 ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なので

          大河「光る君へ」(33)式部誕生

          大河「光る君へ」(32)誰がために書く

           今回はとある同窓会(なんと31年ぶり!)のためリアタイできませんでした。いやー楽しかった。Twitter(x)のタイムラインをぐぬぬと眺めた後の録画視聴もたまには乙なものです。 ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くださいまし。 お喋り役の平安女房ズは以下: 右近(右)、侍従(侍)、王命婦(王)、少納言(少) 侍「ねえねえ右近ちゃん」 右「なあに侍従ちゃん」 侍「倫子ちゃんさー、気づいたと思う

          大河「光る君へ」(32)誰がために書く

          大河「光る君へ」(31)月の下で

           やれやれやっとお盆休みも終わり、久々の大河♡とテレビの前に陣取りましたら来ましたね!来ました!「いづれの御時にか」!!!しかも大量の越前和紙も出演という大大大サービス!!!いやもう本当に、この大河を作ってくれてありがとうです。というか「源氏物語」を書いてくれた紫式部さま、「源氏物語」を愛して残して繋いでくれた名もなきファンの皆様に大大大感謝の巻です!!! ※「源氏物語を読みたい80代母」のための企画です。最終回までこの形式で続ける所存。思いっきりネタバレ全開なのでご注意くだ

          大河「光る君へ」(31)月の下で