![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8331665/rectangle_large_type_2_b637e8188e98e818e1c0de36adacc43e.jpg?width=1200)
Reef リーフ完全日本語版 ボードゲームレビュー
シュピール'18のスカウトアクション金曜日に一瞬だけ入ったReefです。
「これがイチオシ!」「今一番遊びたいゲーム!」
と楽しそうにしてる人がいたので混ざりました。
ボードの上にサンゴを育てていくという何ともインスタ映えしそうなゲームなのですが、
すごく簡単にいうとパズルゲームです。
数字チップは勝利点です。
スタートプレイヤーはボードのサンゴ模様がちょっと違うみたいです。
赤、青、黄色、緑の4種類のサンゴをカードに記載されたように配置すると得点が入ります。
下部がカードプレイ時に得点になる配置、上部が獲得して即座に配置するサンゴの種類となります。
上部と下部がまず一致してないので、かなり考え込みますね。
手札は4枚までしか持てません。
ある程度は先を考えつつカード獲得も考えなければ負けます。
カードをプレイする毎にたくさん得点されるようにするのが大事です。
他プレイヤーの盤面を見つつ仕事させないように邪魔する、まで出来ればいいのですが初プレイは得点するだけで精一杯でした。
このサンゴの上にお魚🐠を乗せるお魚拡張というのもあるみたいです。
拡張入れて遊んでみたいな~。