インスタを辞めたい リハビリ記 4
昨日フォローの数を減らしました
800→500
まだ500あるんですけど〜!!!
フォローを見ていて外せないアカウントの共通点を考えてみました。
1.絶妙なインフルエンサー
インスタ以外では見かけないから、インスタのフォローを外しちゃうと情報が取れなくなる。
まあその情報いる?ってところが問題点。
2.オーストラリアワーホリ時代に憧れだったお店、お世話になったお店
外してしまうと目に入る機会は全くなくなると思う。そして記憶の彼方になると思う。それはまだ寂しいと感じている自分。
例えば、お世話になったスーパー、コールスやウールワース。あとはバイロンベイで出会った自然派のカフェなど。
アカウント事態もすごく綺麗で見ていると和んだりするけど、、、色々フォローしすぎているなあと感じます。
3.マインド系(英語)
日本のマインド系は「うるせぇ」みたいな気持ちで全然フォローしてないけど、海外のマインド&ヘルスケア系の発信はなぜかフォローしている。英語忘れちゃったから全然理解出来てないくせに、フォロー外せません。それをフォローしている自分が好き?何かの時に目に入ったら役立つ???何かの時とは???ゆっくり時間をとって味わう時間もないから、結局見ないのに…。
☆挑戦したい解決策
YouTuberのmikuさんが好きです!
mikuさんはよくバレットジャーナルというのをされています。YouTubeでも旅の記録しているのに、更にバレットジャーナルを書くのはめっちゃマメだなと思います。
でもきっと公開しない自分の気持ちを書き留めているのでは?と思います。
そうやって、わたしも自分の気持ちをしっかり書き留めて、成仏させてあげられたらいいのかもしれないと思いました。
例えばワーホリ時代のフォローは、そこで何があったかどんな思いだったかを書く。写真を何かしら印刷する。
それで結構すっきりしそうな気がします!!!
ノートとペンとインスピック買ってみる???
フォローいくつ外れる???
インスタ辞められる???
インスタ辞めるの費用かかりすぎ???
それだけ重症なんですかね。とほほ