
それ行け!体重が小学生3年生の平均以下になった!
※本文はサイレースを服薬したあとに書いております
寒さに弱い私が去年の頭から今日まで風邪をひかなかったことが奇跡。
しかし、脂肪という名の衣服を削ぎ落とされて寒気するぅ。
絶対に風邪をひきたくないので、早めに寝床についております。(0時台は私の中では早寝ということにしておいてください)
タイトルの通りですが、摂食障害ではないのでその辺の病について参考にならないものをお書きいたします。
いつも病に役立つことは何もお書きできていないのは承知ですが。
毎日胸に握りしめている希死念慮を晴らすために、早く死に近付こうと毎日ブロンをガバガバ飲み、疲れたらガバガバ飲み、辛いことがあったらガバガバ飲み。
処方薬のODよりは他人に迷惑かけないあたりはマシよね。と考え、処方薬の方がまだ体に負荷がかからないのに、用途と違う使い方で市販薬をガバガバ飲んでおりました。
もうこの時点でアウト。
そうして、食事をまともに摂っていませんでした。
寒くなると抑鬱状態が秋頃からずっと続き、食欲が減退するのです。
これまでは、寒くなると本能的に食欲が増していたのですが本能に逆らえる精神的脆弱さが食欲を消し去ります。
それでも、毎日はつらつと運動できて人とも接して、ライブや撮影やら楽しくこなしていたので久々に体重計に乗って悲鳴を上げた。
33.8キロ
えっ?
去年頑張ってここから3〜4キロ増やしたのです。
筋トレさえしていればそんなに落ちない自信が謎にあったからこの数字でドン引き。
周りも慌てふためき、焼肉屋さんに連行。
その後体重計に乗ったら34キロ。よし、次の病院の日までに34.8キロくらいにしておけばなんとかなるだろう。
翌昼、
33.6キロ
???
確かに、焼肉屋さんでは縮こまった胃にはそんなに入らなかった。でも、かなり食べた。いや、家に帰ってブロン飲んでカフェモカ飲んでいた。
しかし、これは無いだろう。
さらに慌ててファストフード店へ。
シェイク飲んで、サイドメニューを食べていたら満腹の限界が来ていた。
これは、年齢のせい?いつのまにか私はシド・ヴィシャスの年齢を超えていた。
早くナンシーが現れて天に召されたい。
だって、ファンの方や関係者の方々の訃報を聞いた暁には立ち直れる気がしない。
シドの享年と同い年辺りではエゴサ力も高く、検索除けをしたツイートまで辿り着けていいねしていたものの。今じゃわからんこっちゃ。
そんで、現場に来てくれた方のアカウントを見つけ次第リストに入れるという方法を取った。
すまんが、誰にもいなくなってほしくない。この両手に花、いや花畑に立っている状態で去りたい。
みんながいるうちに先に逝かせてもらう。
という、願望は一旦置いて
満腹の状態がどうにも苦手なのだ。
胃腸が重たい状態が嫌だ嫌で仕方がない。
しかし、美味しいものは美味しいし、嬉しい気持ちになる。
と言いつつも、生きるために食べなきゃいけないんだと思うとテエブルの上の食品からひしひしと脅迫性を感じて食べ物を前に大泣きして食べない日もある。
生きる=食べる
つまり、生きていくことへの拒否感により食べられないのだ。
全く食べられないわけではない。和菓子屋さんのプリンやいただいたチョコレェトをわくわくしながら嗜む。それくらいが体にも心にもちょうどいい。
しかしこれまた今年も春のドキドキ入院チャレンジかと思うと焦る。
先生には内緒にしておけばいいか…と思いつつ。後ろめたさに負けて、食欲が増して眠れるオクスリ『ミルタザピン』を再開。
もっと早く飲むべきだったのだけれど、起きられなくなるのが怖くて飲めなかった。
しかーし!入眠が困難であったり眠ることへの拒否感で朝にしぶしぶ寝ていただけで、ここ最近は突然の過眠期に突入。
先日、20時間寝た日は起きてショックを受けた。夢と現実の区別がつかなくて混乱した。
そんなわけでミルタザピンを飲み始めたものの全くもって効果無し。
抑うつに効いて、食欲が増して、眠れるようになる魔法のオクスリが効かないなんて!
そもそも前回の通院時に体重が34キロ台に入ったことで、今の処方薬が心臓に負荷がかかるかもしれないからと心電図をとる約束になっている。
それがある日いつも通り頓服を飲んだら、元々2桁しかない血圧がドーンと下がってダウナーになってしまった。
体重がさらに落ちていることにも気が付かずに飲み続けては、怠くて、ソワソワして、とにかくダウンする。を繰り返していた。
体重が原因かもと気が付いてからは、それ以来頓服も飲めない状態である。
今日も一食は胃を広げるつもりで頑張って食べました。
ブロンも飲みませんでした。
おやつも食べました。
プロテインも再開しました。
時すでに遅し、
体内がエラーを起こしている。
自律神経が乱れて、1月というのに汗びしょびしょになっていたり、鼻と喉がおかしくて目がチカチカする。
頭と肩が痛くて痛くて仕方ない。
こんな時にミオナールかデパスがあれば、、、と思いつつもサプリを飲んで栄養補助。あくまでサプリはちゃんと食べた上で飲むものよね。
ここまで体重が落ちたのに、先日のライブで「ご飯食べてね!」と特典会で言われてから体重計に乗ったポンコツである。
しかも、前日にラーメン食べたごときで自信満々に「食べてるよ!!」と返してしまった。本当に恥ずかしい。
近日中にラーメン食べた=いっぱい食べている
こんな阿保な方程式は無い。
しかも、自分も周りも気が付かなかったのである。いや、気づいてても言いづらくて言われなかったのかもしれない。
頬に線が入ってきたけれど春の終わりにはまた戻るだろうとか呑気なことを考えてしまっていた。脚も運動でガッチリしているし…
それに最近は「化粧ノリいいね」、「肌艶いいね」、「顔色良くなったね」と言われていて浮かれてしまったのです。(いいことだけ受け止めるツゴーのイイヤツ!)
到底、33キロ(これは小学校低学年の平均体重)には見えない顔のふくふく感!
何故?
分からない。
背が低いから問題ないんじゃないの?と思った、アナタ。BMIを計算するサイトに今すぐ飛んでください。
誤っても、他人に痩せた方がいいとか太っているとか体重が重いなどなど言ってはいけません。
自分で健康的にまずいかもと思う体重は軽かれ重かれあると思うので、BMIを見て焦ったらお医者さんに相談だ!
このBMIこそがケンコー状態を数値化してくれるのだ!
まあ、あとで計算してみる。
オクスリばかりじゃ、生きていても死ぬほど辛い。そんなわけで、アロマオイルが脱トランキライザーに良いと見た。
ふーん「クラリセージ」ね、、、
これからはアロマオイルを集めながら死に向かって行こう。
体重について考えていたら憂鬱になってきたから、明日もまたなんか頑張って食べられたら食べようと。
いやしかし、これで強制入院とかあるのかな?
それは嫌なんだよねぇ。もー、ワガママ娘。
寝逃げして、全部あとまわしにします。
次回!
もう、ベンゾうさんは辞めたい!脱トランキライザー!