見出し画像

マイナポータルに登録しました

特別定額給付金の手続きに備え、マイナポータルに登録しました。
マイナンバーカードは取得しているので、iPhoneでもアプリをダウンロードすれば、認証は簡単にできました。

マイナポータルAPで「マイナポータルにログイン」をタップすると、暗証番号の入力画面に変わります。
これはマイナンバーカードを取得した際に設定した4桁の数字です。

暗証番号の入力が終わると、マイナンバーカードをiPhoneで読み取ります。
iPhoneの裏側にカードをくっつけて、どの位置がいいだろうか? と動かしたけど、読み取りエラーになりますね。
もう一度、いつもコンビニでApple Payなどの電子マネーで支払うときのように、iPhoneの頭の部分をカードにタッチすると簡単に読み込み完了。

ログインの都度、メールに通知できるようになっているので、メールアドレスを登録。これはやっておいたほうがいいと思いますね。
捨てアドレスでなく、ちゃんと日々確認するアドレスがいいかな。

画像1

ついでに、マイナポイント事業に必要なマイキーIDも取得。

でも、このマイナポイント事業は、予定通り行われるんですかねぇ?
7月から登録開始で、9月から適用される。
1人5,000円を上限に還元されるわけですが、山ほどお金使っているしねぇ……
まぁ、考えても仕方ないので、準備はできましたということで。

いいなと思ったら応援しよう!

F.Kawabata
この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 チップも嬉しいですが、シェアしていただけると、さらに嬉しいです。