見出し画像

【#001】ブログを始めたきっかけと私

はじめまして。

30代、技術系会社員のguu-です。

プロフにも記載のとおり、現在、メンタル不調のため、会社を先月末より休職しています。

今回が初投稿となります。どうぞよろしくお願いします。

ブログを始めたきっかけ

休職するようになり、同じような状況の中で休職中の葛藤やリスタートへ挑戦する方のブログを拝見するようになりました。

時には共感し、時には勇気づけられ、時には笑顔が出て、様々なブログを拝見し気持ちが落ち着いた自分がいました。

そうした中で、自身の想いや葛藤についてもアウトプットしたいと思うようになりました。

内容はたわいもないこと、自己満足のものかもしれないですが、今後継続していきたいと思います。

わたしについて

社会人になり13年目となりました。

私はいろいろとあり転職を4回経験しています。また民→官→民と変わった転職歴でもあります。同世代の方と比較し、はずかしながら転職回数はかなり多いと感じています😢
新卒で入った民間会社を半年で退社→地方公務員(技術職)7年→再度民間会社、いずれも正社員採用で同じ業種ですが、組織が変わることで中々経験値の取得や人間関係の構築に支障がでていると感じています。

私は昔から神経質で心配性な性格です。特に社会人になってから責任感を過剰に感じるようになり、気づかぬ内に自分で自分に大きな負荷をかけてきました。学生時代までは特に気の持ちようだろうとのことで自身の性格を深く気にしていなかったのですが、社会人となり顕著に体調へ現れるようになりました。そして、20代半ばにメンタル不調となり心療内科を受診しました。その後も度々休職となったり、仕事を続けることが難しくなり一時無職になった時期もありました。そんな中でも家族や友達など周囲の支えでなんとか生きてこれました。

現在休職中の私ですが、これまでの人生エピソードについてもたまに記載していけたらと考えています。

最後まで読んでいただきありがとうございました☺

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集