見出し画像

うちの冷蔵庫


私がどこのメーカーの冷蔵庫を使っているか・・・・・
という話ではありません。

「まいばすけっと」を「うちの冷蔵庫」と呼んでしまっているお話です。

数年前から都心でよく見かけるようになった都市型スーパー「まいばすけっと」

1年ほど前から家の周りにもたくさんできてきて、始めは「近くにスーパーもコンビニもあるのに必要かな」と思って使うことは無かったのですが、今では私の生活はすっかり「まいばすけっと」のみとなっています。データを見ても、確かにすごい勢いで増えています。

出典:まいばすけっと Recruiting Site より

いままで、近所で利用していたスーパーは3件。
どれも大型で、品ぞろえもしっかりしているし、値段も安い。
ただ、家からはどれも500m以上離れている。
しかも最寄り駅から家までの間には無く、少し遠回りの位置。仕事終わりは買い物に行くのが億劫になってしまい、ついつい外食しがちな私。。。

そんな時に、駅から家までの間に「まいばすけっと」がオープンしたので、「コンビニと何が違うんだろう??」くらいに足を運ぶと。。。。

最低限の食材が揃っている。調味料もある。冷凍食品も充実。

値段も大型スーパーとほぼ変わらない。

イオン系なのでトップバリュ商品を扱っているのも嬉しい。

特に、売っている量がbest。

肉は1回分にぴったりの100g~200g前後、キャベツなどは1/4カットor1/2、数種類のカット野菜のセット、煮物に使える根菜の下ゆで済みのセット・・・・など、1回の食事に使い切れる量。

毎日自炊をするわけではない私には「食材あまり」は、一番の課題。
「明日使おう」と思ったまま冷蔵庫の中に忘れてしまって食材をダメにしてしまい、捨ててしまうこともしばしば。
冷凍すると冷凍庫がパンパンに。。。

「まいばすけっと」を利用してからは、
自炊するときに使う食材を使う量だけ購入できるので、無駄がない!

〈量、以外に私が「まいばすけっと」を使う理由〉

・下ゆでされた豚汁セットであっという間に豚汁ができる。
 とても夕食の質が上がる

・大容量の肉も若干取り扱っている。
 鶏胸肉2キロはウェイトコントロールの時の鳥ハム作りに丁度良い

・冷凍は食品だけでなく、食材も多く、ブロッコリー・インゲン・にんじんなど
 「ちょっとだけ使いたい食材」が多くあり、スープや付け合わせに少しだけ使うときに便利

・「やっぱり今日は疲れたから自炊無理!」というときも、総菜コーナーも充実

・オーガニック商品の取り扱いも多い

日々の食事で、手の込んだものを作らない私には十分。
一番近い「まいばすけっと」は営業時間が7時00分~0時00分。
営業時間が長いのも嬉しい。
遅くなった帰り道、朝のランニングの帰りにも立ち寄れるのが嬉しい。

「まいばすけっと」でお客さんを観察してるとスーパーと比べて若い方やスーツを着た方が多く、コンビニのお客さんの層ととても似ていると感じます。

値段と、生鮮食品の取り扱いと、コンビニとほぼ変わらない立地。
これらの利点を感じてコンビニから「まいばすけっと」に移行してる方や、使い分けをしている方が、多いのだと思います。

すっかり「まいばすけっと」の便利さに魅了された私は「ちょっと冷蔵庫行ってくる」と言って、毎日「まいばすけっと」に通っています。


編集猫 KAURU memo

スーパーとコンビニの中間のような都市型スーパーが急速に増えていますニャ。
「まいばすけっと」や「マルエツ プチ」が、スーパーの近くやコンビニのすぐ近くにあることも多いことから、業態として共存関係にあるようニャ。
お客さま視点だと、最小経路とセルフレジが組み合わさった滞在時間が短い売場づくりも特徴ニャね。


書いた人