
2015年8月 降ったり照ったり呉・広島 02
【まとめ】
宿から観光に出てまた宿に戻る貴重な1日。ホテルで朝食後、まずは広島城を見て来たいA以外は近くの平和記念公園へ。その後公園で落ちあい、平和記念資料館へ。昼前に宮島へ車で移動。宮島フェリーで向こう岸へ。
厳島神社から帰って来てから近所にお好み焼きを食べに行ったり、近隣を散策したり。動き回りました。
8月20日(木) くもり
6:30頃 起床
7:30頃 ホテルのレストランにて朝食。がっつりいただく。

8:30頃 ホテルを出て、徒歩で平和記念公園近隣をまわる。
Aは先にどうしても広島城を間近に見たい、とのことでひとり別行動、後程平和記念公園で落ち合うことになる。

川沿いに、慰霊碑などのモニュメントが点在している。


「天が まっかに 燃えたとき わたしの からだは とかされた
ヒロシマの叫びを ともに 世界の人よ」と書かれた板の後ろは
河原で拾われた「原爆瓦」と呼ばれるもの

(広島瓦斯株式会社)

原爆ドーム脇も通る。



平和記念公園着。シンボルともいえるモニュメントのてっぺんに、鳩が停まっていた。


Cがトイレに行って帰ってきたはいいが、トイレ内に財布を置いてきてしまった!と言う。
あわてて取りに戻って、しばらくして帰ってくるに、「あったよ~」と。ほんと良かった、運が良いのか人々がやさしいのか。
9:30頃 子どもらと平和記念資料館に入る。
昔一回来たと思うんだが、全然記憶がなかった。
外国からの観光客もかなり多い。

黒板のようになった壁の写真があって、説明書きに、伝言を残すために使われた、とあった。


おとなも子どもも真剣に見ている。
資料館を出た辺りでようやく広島城を見て来たAと合流。ずいぶん遅かったね、と聞くと、恥ずかしながらはげしく道に迷って、ほぼ反対方向に行ってしまい、途中の交番で道を聞いてやっとお城にたどり着いたのだって。焦ったよ~、と。すぐ近くの護国神社も参拝したそうな。
たどり着いた証拠?に写真をみせてくれた。



10:30過ぎ いったんホテルに戻り、今度は車で安芸の宮島へ。
11:40頃 広電宮島口脇の駐車場着。宮島フェリーに乗ることに。



宮島が見えて来た。それまで知らなかったのだが、住民もちゃんといる大きな島だった! もの知らずだな自分…

お昼頃、宮島到着。

さっそく鹿がやって来た。ごめん何も持ってない。



観光地のお昼ごはん苦手なAは「高いし、混んでるし…ここ見てから他でご飯食べればいい」ってまた言ってるので、すきっ腹抱えて歩き出す。
それでもちょこっと食べよう、とカキの串焼きなぞ。
Bは食べたが、AとCは「カキはちょっと…」だって。
Bとふたりでおいしくいただく。ほんと美味しかった。

人の波に乗って厳島神社へ。




そして水に浸かっていない(そこか)

あってよかった



(2024 今思うと、厳島神社はこの翌年に世界遺産に登録されたので、まだ世界遺産ではない厳島神社を見て来られたんだな、となぜかしみじみする)

厳島神社近隣をぐるっと回ってから、フェリー乗り場近くの売店でお土産いろいろ買って(しゃもじ模様のスカーフとか)、またフェリーで戻る。
近隣で少し遅くなったお昼ごはん。どこに入って何を食べたか記憶が飛んでいる。

広電の電車が休憩しているのを眺める
15:00過ぎ 宮島口を出る。
16:30までにはホテル着。いったん部屋に戻ってから、ホテルでもらった近隣マップを見て、お好み焼きを食べに行こう、ということになる。
17:30頃 ホテルすぐ近くにお好み焼きの店を見つけて入る。
入り口のマットが広島カープのロゴで、ジャイアンツファンのAはいっしゅん躊躇するが、それでも中に入る。
店内から察するに、案の定(?)かなり熱狂的なカープ推しのお店だった様子だが、特に圧をかけられることも不愛想な態度を取られるということもなく(まあ連れがジャイアンツファンですが、と名乗ったわけではなかったし)、お好み焼きもとても美味しかった。4人でワイワイとつつく。

店を出ていったんホテルに戻るが、まずはAとCとで、ちょっと街なかを見てくる、と出かける。
しばらくして帰ってきて言うに、近くのブックオフに色々と面白い物を売っていて、小さな(お祭りなどで吹くような)トランペットの中古品が2000円で出ていた、と。学校で吹奏楽部に入っているCは買おうかどうしようかかなり悩んだらしい。買えばよかったのに。
その後、meが単独でお散歩。ついでにブックオフにも行ってみる。
いちばん驚いたのは、CD売場に表を向けて飾ってあった一枚。ジャケットにでっかくきのこ雲が! ヘヴィメタルだったか?
せっかくなのでひとりまた川べりを行く。

ビルの間にライトアップされた廃墟を見やる。なぜライトアップされているのかに思いを馳せ、平和のありがたさやもろさをしみじみと思いながらしばらく歩き回っていた。
← 2015年8月 降ったり照ったり呉・広島 01
2015年8月 降ったり照ったり呉・広島 03(終) →