見出し画像

【旅の写真】 くじゅう連山 #2 長者原・坊ガツル

7時に別府港に着岸すると、いつもと異なる風景が広がっていた。先月からフェリーターミナルが新しくなっていたのだ。船自体が新造船だということは知っていたが、ターミナルも新しくなっているとは予想外。

ここでアクシデントが発生した。ここから長者原行きのバスに乗る予定でだったが、肝心のバス停が見当たらない。公式サイトの地図には旧ターミナルの位置が示されていて、新ターミナルについては何も記載がなかった。一応ターミナルにいるスタッフに尋ねてみたが、スタッフも知らないようだった。

近くにいた女性も同じバスに乗る予定だったようで、一緒にバス停を探すことにしました。30分近くも付近をウロウロしてようやくバス停を見つけることができた。一安心した後、女性と友達の3人で近くのパン屋で朝食を共にしながらバスを待った。

長者原に向かうバスからの由布岳
SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


長者原ビジターセンター
SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


8時過ぎのバスに乗り、10時前に長者原ビジターセンターに到着。3人とも旅好きなのでバスの中で話は盛り上がった。
ビジターセンターで話を聞くと今年は虫でミヤマキリシマがかなり喰われているらしい。しかもまだシーズンには早すぎたようで一分咲きぐらいとか。残念。

気を取り直し、準備をして登山開始。
天気は快晴で最高の登山日和。坊ガツルまでは約2時間ほど道のり。樹林帯の緩い登りが続き、ところどころ足場がぬかるんでいて滑りやすい。

予定より30分程遅れて坊ガツルに到着。周りを山に囲まれた坊ガツルはそれだけで絵になるような美しさ。5月の緑が目に優しい。

坊ガツルでテントを張ってから平治岳(ひいじだけ)を目指す。

SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


雨ヶ池越
SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


ハルリンドウ
SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


ミヤマキリシマ
SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


SONY α7c / TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 A071


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?