![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29175208/rectangle_large_type_2_2b59d3b423a205131f641d5f9829ddb4.jpg?width=1200)
旬のものをいただく贅沢
6月最終週の週末。今日はとても暑いらしい…確かにかなり蒸し暑い。
朝、採れたての買いに散歩がてら歩いていたら、滝のような汗が背中を流れる。たった30分程度の散歩でこうなのだから、小学生や中学生のようなよく動く子供は、さぞやシャツを替えたい状況になっているだろうな。
今日はなんといってもゴールドラッシュのとうもろこしが目当て。そして枝豆がある。旬の食べ物は味が濃いから、シンプルに茹でるのが美味しいよなぁ。その横に、ひっそりとぎっちり巻かれたキャベツが鎮座し、形が不揃いのきゅうりも存在感が…。結局とうもろこし(小)×5、きゅうり×4、きゃべつ、枝豆で1,150円という。いい買い物できました。
家に帰ってからまずは枝豆
SIGMAfpで撮影。ほっそい起毛している様子が見えるかな?
このカメラ、正直こんなに映るのかと驚いた。それを塩もみして茹でたら、こんな感じ。
湯気、見えてますかね?ちなみにこの写真はBlackBerryKEY2で撮影しています。最近怪しい動きをするのだけど、キーボード付きのスマホ、手放せない。枝豆、ちょうどいい塩梅に茹で上がったのでした。
夏野菜で体を冷やさないようにしながら、美味しいものを食べるSTAY HOME 続けます。