
文句なしの歴代一位のアロマトリートメントでした。
今一緒に働かせてもらってるワカさんにアロマトリートメントしてもらってきました。
もー。
至福の一言でした☺️☺️☺️☺️☺️
ブログを書く時って感動したこと書くことが多いので、だいたいパッション赴くままにスラスラ書いちゃうんですけど。
今回は何から話そうって、指がとまる…
何でかなぁ。なんか、色々な事が「初」の感覚やったんです。
それも、モノ自体が初じゃなくて。
例えば、
アロマの知識やトリートメントマッサージの手技や工程などは、学校行ってた位なので一通りの知識はある訳です。
あと、全国津々浦々のマッサージのお店も行ってます。
まーまー色々行ってます(笑)
あ、海外はないですが…゛👉👈゛モジモジ
それなのに、“初めて”の体験をいっぱいさせてもらったんです。
なので、なんか反芻してる内に指が止まっちゃって。
まず、ワカさんを好きになった瞬間は。
京都に来てお仕事一発目の初日です。
ガチガチに緊張してるわたしに、言ってくれた一言。
「もうね、何回でも何回でも聞いてね」
って。
作業の手順の事など。
美容師の時からアルバイト含めてずっとなんですが、何故かわたし、レジが恐ろしく苦手です。
あんまり苦手すぎてセブンイレブンを2日で辞退した経験があるくらい…(夢に出てきました)
なので、この言葉は本当に沁みました…
ワカさんは、普段は、京都代表!と言っても過言ではない佇まいの身のこなしと話し方をされます。
でも、ひとたびアロマや化粧品の成分の話になると南部鉄器のような重量感と強度を持った熱意で説明してくれます。
なので、絶対!施術して欲しい!!って思ってました。
そしたら、予想以上に凄かった(/ω\)
キャリアオイルやエッセンシャルオイルのクオリティに関しては言わずもがなです。
厳選中の厳選ものです。
知らないものも沢山あったし、わたしの好きな柑橘系の中でも「光毒性」の無いものも沢山紹介してくれました。(こーゆーとこも虜になる)
んで、選んだ後、テイスティングして、更に改良してくれました。
キャリアオイルには、なんと、サージオイルまでブレンドしてくれてて、もう、、😍
最終的に、コチラに。
脂肪燃焼をメインにwwwww
裏も表も全身してもらいました。
最初はうつ伏せで裏をしてもらったのですが、
最初はいきなりぶっ飛んでしまってほぼ記憶がありません(/ω\)
勿体ない、、、、、、、、、、、
途中から、何となく覚えてるんですけど。
細かいところがね、初めて受ける手技が多くて。
ちなみにすっぽんぽんです。
ほんとに、全身流してもらえます(ちゃんと隠して施術してくれますけど)
そういう提案も、本気でやってくれるんやなって感じます。
んで、ここまで丁寧に扱ってくれるからこそ、自分の身体の不調が自分でもフィードバック出来たなーと。
途中で、片足ずつ曲げて上から抑える施術があったんです。
そしたら、右は痛くなかったのに左だけ痛くて。
あれ、これ、股関節おかしいんかなー、、、
って。
やってもらって益々ワカさんのファンになったし、どうやって学ばれたのか、もっともっとお話聴きたくなっちゃいました。
色んなマッサージがありますが。
わたしの中の「アロマトリートメント」部門では第一位です❤︎"
いやー。
世の中って、広いですよね。
出逢えて嬉しいです☺️
これで弾みをつけて、、、、
なんとか減らさねばです。
🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🦭
トド感満載🦭🦭🦭🦭🦭
お休みが一緒の日にワカさん家でやってもらうので、
なかなか頻繁には頼めない…
なので!お家でも自分なりにケアしようと思いました。
だってね、やっててもらって再確認したんですけど、、
めっちゃわたしの身体、オイル吸ってたwwwww
パッサパサやん、、、(自分で体感なかったけど)
酸化しにくくて使いやすいのはやっぱりホホバオイルかなー。
買お!!
そんな感じのお休みでした。
僅かでも感謝の気持ちをって思って、
ワカさんの好きなパンを持っていこうと。
めちゃ素敵なパン屋さんやったので、また改めて書きまーす。
京都、なんか洒落乙パン屋さん多いの、気のせい??
ではまた。
かつらこ。
あ!今日は中医学Zoomの日ですね。
毎回、この内容を無料って、、、ヤバい、、
今日は、研修塾の時に講義したもらったぴーてん先生と、わたしの働いてる一乗寺薬局グループの武将、しむしむ先生が登場です!
今日は家から一番遠い店勤務なので、急いで帰らなきゃ💦
誰でも見れるので、是非観てみてくださいな。
今日は特に特に!!!
女性にとってはめちゃめちゃ重要な「肝鬱」
PMS(月経前症候群)などがキツい人なんかにも参考になると思います。
レジュメはこのnoteから
↓
https://note.com/chuigaku/n/n8c7e996ccff3
◆6月23日 20:00〜
◆Zoomミーティングに参加する
us02web.zoom.us/j/83479116894
◆ミーティングID: 834 7911 6894