医者は言わない健康の秘訣18.妊娠したら絶対に欠かしてはいけない栄養素がこれ!
もう何度も書いてますからお馴染みの方も多いでしょうけど、そうでない方もミネラルという名称を聞いた事があると思います。
日本国内では意外とミネラルが取り上げられることが少なく、ビタミンや酵素の方が重要な栄養素の様に言われている事が多いですね。
これは医・薬業界が厚労省とも結託してお客さん=患者を増やそうとしているとしか思えません。
米国の物理学・生化学者でノーベル賞受賞者の故ライナス・ポーリング博士なども、ガン予防に対するビタミンCの大量投与を勧めていますが、世界的ベストセラー『ビタミン・バイブル』の著者アール・ミンデル博士は、「ビタミンや酵素は、ミネラルと一緒でないと働きもできないどころか、吸収さえできない。」と断言しています。
しかし、実はそのミネラルが現代人には慢性的に不足しているという事実を知って下さい。
かつて、飢餓問題に関する国際連合大使を歴任したジョージ・マグガバン元米国大統領候補は病気と食生活に関する調査と世界各地の農地をつぶさに調査し報告書にまとめました。
それが「マグガバン・レポート」です。
そこには、現代のどこの国の農地も全てが、農薬や化学肥料の散布によって汚染された結果、土中に含まれる栄養素、特に重要なミネラルが100年前の1/10も含まれて無い事が報告されています。
また、それによって、現代の先進国の国民のほぼ全員が慢性的なミネラル不足であり、今後の健康問題にも大きな影を落としている事も・・・
つまり、現代の野菜は、特別な有機農法を施されていない限りは、ミネラルやビタミンなどの栄養素は本来の1割も含まれていない訳です。
現代の【原因不明】や【不治】と言われている病気のほとんどが、実はこのミネラルの欠乏によるものだという事が米国の数千件に及ぶ多くの臨床研究で判明しました。
それを報告したのが、米国の自然療法医ジョエル・ワラック博士です。
博士はそれまで遺伝性だと思われていた難病「嚢胞性線維症」の原因がミネラルの一つ、セレニウムの不足によるものと発表し、米国国内の医学界にセンセーションを起こしました。
セレニウム(セレン)は、ミネラルの一つですが、それまでは有害だと思われ、栄養素とは思われていませんでした。
私がセレニウムやクロムが含まれる「無調整豆乳」をお勧めする理由もここにあります。
ワラック博士は数千例に及ぶ動物実験や臨床研究から、セレニウムは抗酸化酵素の構成成分で有害ミネラルの毒性を抑える働きがあり、不足するとフリー・ラジカル(遊離基)が溜まりやすくなり細胞の機能低下を招きガン、アルツハイマー、心臓病の危険性を高めると言っています。
セレニウムが不足する事で、引き起こされる疾患は、不妊症、流産、嚢胞性線維症、肝硬変、筋萎縮症、筋ジストロフィー、貧血、脳軟化症(アルツハイマー病)、心筋症、心臓病等が判明しています。
しかし、日本の医学や薬学の世界ではセレニウムの欠乏については注意が向けられる事は無く、上記のほとんどの疾患に対する対処法も無いのが現実です。
ワラック博士は自然療法医であると同時に獣医の経験から、「家畜には、病気の予防・治療の為にミネラルやビタミンを与えるくせ、人は日常の食品から必要な栄養を摂取できるという主張のせいで、本来必要な栄養を摂取できていない。」と訴えています。
その理由として、「家畜には健康保険が無いので適切な予防をしないで病気治療をすると、食肉の価格に上乗せされ、100gが何千円にもなってしまう。」と言っています。
逆に考えれば、人が本当に有効なサプリメントで適切に栄養補給できないでその都度医療のお世話にならなければならないのは、健康保険をダシにした医療・製薬業界の思惑通りだとも言えるのですね。
1956年、妊娠中のミネラル欠乏とそれに伴う先天性奇形について研究していた化学者のボイド・オデル博士の研究結果と、長年の臨床研究の結果、ワラック博士は、
「懐妊前に適切な栄養を与える(摂取する)と、最高98%の奇形が予防できる。」
と知り、
「遺伝性と考えられている病気のほとんどはミネラル不足が原因。」
と、結論付けました。
故に、私は妊婦さんにはセレニウムとクロムが豊富な無調整豆乳を必ずお薦めしています。
セレニウムについては上に記した通りですが、クロムも栄養過多に陥って太りやすい妊婦さんのコレステロールや中性脂肪を低下させる働きがあるので重要です。
無調整豆乳は調整豆乳に比べると独特のクセがあって飲みにくいかもしれませんが、調整豆乳は味が調整されている事によってかなりのミネラルが損なわれているので、飲むなら"絶対"に無調整豆乳をお薦めします。
但し、無調整豆乳にも、原料の大豆が国産でないものも多々あるのでご注意下さい!
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?