
転生回数は少なくないのに魂年齢の低い人
何度も生まれ変わった(転生した)人ほど魂年齢が高くなるんだけど、過去世で過ごした年月が魂年齢として加算されるので、転生回数が多くても魂年齢が低い事もあるんです。
たとえば10回転生していたとしても、過去世のほとんどで子どものまま一生を終えている人の場合は合計しても100年ほどだったりするので、50歳の人生を10回繰り返した人の5分の1ほどになってしまいます。
それが悪いわけではないけれど大人になった過去世が少ないと、今世でも魂の癖として子どものような感覚が強く出てしまう事があるんですよ。
私の知合いに子どものまま一生を終えた過去世しかない人がいるんだけど、お酒や炭酸、コーヒーが飲めない
少しでも酸味のある果物は食べられない
少しでも苦みのある物は飲み込めない
野菜全般キライ
魚は骨があるからキライ
約束の時間よりも自分のやりたい事を優先してしまう
夜が怖い
衝動的
など、私よりも年上なのに理解しがたい部分が多かったんですよ。
本人も気にして心療内科を含めて何カ所かの病院に行ったけど、何の異常もなかったそうです。
でも過去世を視て分かったんだけど、大人になったことがなかったんです。
かなり幼い年齢での転生を繰り返しているので、経験を積めなかったんでしょうね。
今世で初めて大人になったんだから仕方ないけど「大人のくせに」って、周りの人に理解してもらえなくて苦しい想いをしていたみたい。
魂年齢が高いから良い・低いから悪いというのではなく、同じ出来事に対しての捉え方や理解度が違うってことを本人が受け入れて、周囲の人から大人な行動を学ぼうとすることで、経験値をあげることができるんです。
私の知り合いも、過去世で出来なかった体験を今世でするためだからと野菜や魚も少しずつ食べるようしていました。
(こんな発想をするのがかわいいでしょ笑)
もし身近に子どもみたいな人だと思う人がいたら、今世で経験値を上げているんだなって暖かい目で見てあげて。
ただ、関わり続けるには根気がいるし、本人が過去世を含めて自覚していないと振り回されることも多いから、大切な相手に限るって感じかな。

いいなと思ったら応援しよう!
