
【お礼】手を使わずに電話をかける方法
先週、「【教えてください】手を使わずに電話をかける方法」というnoteを書いたところ、Twitterのリプや引用リツイートで、様々なアイデアを教えていただきました。
励ましの言葉もいただき、元気が湧きました。本当にありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて、リプいただいた方のツイートをご紹介します。
◇ Maro@キャリコン&SE/易占勉強中 さん、ありがとうございます!
Androidスマホで「オッケーグーグル」をまだ試したことがないので、やってみようと思います。
パッと思いつくのは
— Maro@キャリコン&SE/易占勉強中🐥🎳🐯👻 (@YDMRthefirst) April 23, 2022
Google アシスタントですかね
いい方法がみつかりますように🙂
◇アラフィフ200PS 宿将エンジニア さん、ありがとうございます!
調べてみたら、ビデオ通話ができる端末が10,000円~30,000円台で販売されているんですね。これはすごい仕組みですね。21世紀のテクノロジーを感じます。Amazon会員なので、今のLINEビデオ通話との代替案として検討したいと思います。
ECHOなら音声操作で
— アラフィフ200PS🇺🇦宿将エンジニア (@Honda_H22A) April 23, 2022
電話をかけられそうですが。
Amazon会員になる必要があるかもしれません。https://t.co/Ds83d0G4Qj
◇ 木戸 功 さん、ありがとうございます!
オッケーグーグルと同様に、iPhoneのSiriで発話と着話ができるんですね。私自身はiPhoneユーザなのですが、あまり今までSiriを活用して来なかったので、一度、試してみたいと思います。
はじめまして。
— 木戸 功 (@denjiso) April 25, 2022
iPhoneなら連絡先に登録したらSiriで電話の発話、着話ができます。
◇ Ayako Iuchi SaaSprestoのマーケティング/PR/インサイドセールス #新規事業 さん、ありがとうございます!
ググってくださった上に、励ましのお言葉もいただき感謝です。
おうち 見守り カメラ 会話 でぐぐってみました。https://t.co/ljcdj0t2oF https://t.co/Q2H0WwUsrv
— Ayako Iuchi SaaSprestoのマーケティング/PR/インサイドセールス #新規事業 (@Anonymous_TYOJP) April 27, 2022
親切な皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
お忙しい中、私のnoteとツイートを読んでアドバイスをいただき、本当にありがとうございます。
今までスマホの音声認識については、文字入力以外で活用して来なかったので、本当に便利な使い方ができることを知り、勉強になりました。
(情報システムの仕事をしていますが、インフラ系の業務が多く、スマホやIoT機器、デジタル家電の知識が乏しいことをあらためて思い知りました・・・)
母の経過に合わせて、教えていただいたツールを用いて、家族みんなでリハビリの気晴らしと励ましができればと思います。
アドバイスいただいたみなさん、末筆ながらあらためて御礼申し上げます。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。