初挑戦:東京エクストリームウォーク100
いつも久しぶりの投稿で、すいません。
今回の記事は、2つの初体験が含まれており、後日振り返りたい気持ちを込めて投稿します。
1.エクストリームウォークとは?
読者のみなさん、エクストリームウォークってご存知でしょうか?2019年から朝日新聞主催で開催されているイベントです。東京近郊もしくは、関西近郊を友人と励まし合いながら、自分を励ましながら30km超、50kmまたは100km歩き続けるシンプルなイベントです。
前回の50kmの挑戦記事はこちらにありますので、よろしければ。
今回のコースは、小田原城から明治神宮外苑までです。今回も前回と同様、景色の良い散歩コースでした。観光地としては、小田原城、大磯ロングビーチ、江ノ島、みなとみらい、東京タワー。夜のみなとみらいは最高ですね!
2.何を目的に参加したか?
未知の100kmという距離を走破できたら話のネタになるだろう、ダイエット中なので体脂肪を燃やすには最適なイベントだろうという2つの低俗な目的です。。
3.感じたこと・気づいたこと(体調以外)
1ヶ月以上前には、無料で歩き方教室が開催されている。
1週間前にzoomで、アンバサダーの方達から、参加における心意気が聞ける。当日は、アンバサダーの方に、自分の体調を相談できて、心を落ち着かせられた。
参加者が多様。男女比率は8:2くらいですが、ご老人の夫婦(完走されてます)から、Tシャツ&ジーンズ&雨傘の兄ちゃん、車椅子のおにいさん2名以上。グルーブ参加者は意外と少なく、個人で自分に挑戦される方が多い。100kmの完走率は、81.5%。
1000人以上が数時間にわたり集団で歩いているのに、路上からの視線や質問が熱い。参加者をからかう人たちは、朝に1グループだけ。
AM0:30には、トラックで、新聞集配所に届いており。集配所の従業員が待ち構えていた。新聞に関わる皆様、いつもご苦労様です。
ポッドキャストの消費が激しい。レース時間がたいへん長いので、朝ポキなどのポッドキャスト番組を聴き続けられる。ノイズキャンセリングもしくは、骨伝導の場合、耳栓は必須です。
4.参加中・後の体調の変化
体重計によると、土曜の朝と月曜日の朝を比べると、体重は1.0kg減。体脂肪1.8%(1260g)減。
歩数は、土曜は97000歩、日曜は40000歩。
消費カロリは、土曜は4000kcal、日曜は1500kcal。
運動時間は、土曜は14h、日曜は7h(休憩含む)。
赤のコークを500ml飲むと1hは元気に歩ける。レース中に500ml 5本のお世話になる。500ml 225kcalなので、合計1125kcal。さすが、刃牙。
ここからは負のお話。
第1CPから背中が凝る。休憩時のストレッチで復活。
第3CPから足のマメが気になる(最終的には5個できた)。ここまでは屈伸出来た。ストレッチを忘れたのが、今思うと痛い。
第4CPでは、左足が屈伸出来ない。10分/kmで歩くのが厳しくなる。
第5CPとゴールにて、初の鍼のお世話になる。鍼って未経験だったので、なんとなく怪しいものだと思ってましたが、施術後、TVやネットで情報を得て、もっと学んでみたいと思う。今のお気に入りのツボは、足三里と手三里。
左足が屈伸できなくなったこと、足にマメが出来たおかげで、第5CPからゴールまでは、タイムが1.5倍になる。
リュックを背負っているので、猫背になりやすく、適宜ストレッチが重要だと認識。
ゴール後、帰宅し、シャワーを浴び、寝る。寝るまでも、相変わらず地獄w。
5.装備品
歩き専用の靴、バック、帽子、タオル、ティッシュ充電機器、充電ケーブル、applewatch、ヘッドホン+耳栓、アミノ酸(多数)、換えの靴下✖️3、長袖・長ズボン、キズパワーパッド、エアーサロンパス、日焼けどめ。雨が降るとゴアが必須かな?
6.次回に向けて
タイムに満足できなかった、ダイエット未完成、明石海峡の見物も兼ねて、関西エクストリームウォークに2024年11月に参加予定。ただ、観光は散歩だけだろうな。関西お土産(赤福など)はなんとか買って帰ろう!