![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88070508/rectangle_large_type_2_9e6db652ac3fe4a425e1ac1529fe6725.jpg?width=1200)
「つながり」が心を満たす
皆さん、おつかれさまです。
今日からも振り返りもアップデート。
タイトルと画像をつけます。
これも、新しい挑戦のひとつです。
人間関係とウェルビーイング
今日はいろんなところに出かけましたが、所々でいろんな人にお会いすることができて、満足感の高い1日だった。僕らの会社ではウェルビーイングの定義を「いつも通り、いい感じ」としているのですが、今日も平日と変わらない学びと成長が感じられて、それらは全て「出会い」によって得られたものだったと思っている。
久しぶりの出会いもあれば、初めての出会いもあって、それぞれの話の内容も深さも違うけど、どれにも一定の充実感がある。全ての出会いが良いわけではないかもしれないけれど、互いに理解し合えている人同士の紹介はハズレがない。改めて出会いに感謝したい。
3 good things
① 「SCOP TOYAMA」の見学
今月の28日にグランドオープンする「富山県創業支援センター/移住促進住宅 SCOP TOYAMA」の視察に誘ってもらった。実際に施設を見学したり管理者の想いなどを聞くことができた。これからがとても楽しみ。
② 娘の買い物に付き合う
娘を持つ父親の宿命ともいえるショッピングの付き添い。まだウチの娘たちは小学生なので買いに行くのは靴や文房具だが、そのためにいくつかの店舗を回った。これはこれで務めを果たせた気分で何気に嬉しい。
③ インターン生との面談
ウチは3ヶ月に1度インターン生と定期ミーティングをしているのだけど、今日の面談はどれも気持ちがこもっていて刺激をもらった。早速プロジェクト化して動きが見られて嬉しい。
10月は良いスタートが切れました。
明日もこの勢いを継続しよう。
1日、おつかれさまでした。