時間に投資する
皆さん、おつかれさまです。
今日はずっと雨でしたね。
三連休の天気は微妙そうです。
時は金なり
誰もが一度は耳にしたことがある言葉だと思いますが、最近になってこの言葉の「深さ」を痛感する機会がかなり増えました。時間はお金と同じくらい(いや、もしかしたらそれ以上)大切なものですよね。
ただ、私たちは時間を疎かにしてばかりです。24時間を振り返っても、すべての時間を正確に思い出すことはできず、何に使っているかどうかわからない時間もかなりあります。その時間を一分でも減らすことが、良い人生を過ごすためには必要です。
今日のタイトル「時間に投資する」ですが、最近たまたま読んだ「タイム・スマート」という本に出てくる一説でもあります。お金ではなく、自分の時間に投資をして時間の価値を最大化しようという考え方です。
私自身の生き方も、最近は時間の投資にシフトしつつあります。目の前の収益や利益よりも、積み上がるものに興味があります。時間も一緒です。どれだけ効率的でも短期的なメリットしかないものには飛びつかないようになりました。人生をかけて、自分の価値を最大化していきたいですね。
3 good things
① 定期報告
今期1on1の導入を支援させてもらっているクライアント様へ定期報告へ。言いたいことをどんどん言っていただき、とても意義のあるディスカッションタイムだったと思う。
② スイミングスクール
久しぶりに娘たちのスイミングスクールを見学。長女はついにクロールに突入。どんどん上手くなっていく子供って、本当にすごい。
③ オンラインイベント
高校生向けのオンラインイベントを実施。みんな受験が迫っていることもあり、本格的なイベントに。本気で進路と向きあうこの時間は尊い。
明日は娘たちのダンスの発表会。
成長を全力で称賛してきます。
今日もおつかれさまでした。
良かったらフォローしてください!