皆で揃いお参りしてお彼岸の意味を知る
蚊蜻蛉の今日の安心、安寧
00:00 | 00:00
今日は、敬愛幼稚園全園児と第二敬愛幼稚園の年長児が、本性院の本堂へ『お彼岸まいり』にお参りしました。
三種供養(献香、献灯、献花)をし、その後は皆で般若心経をお唱えしました。
9月もなると園児の声もしっかり揃い、一生懸命お唱えしている姿はとても魅力的でした。
その後は住職であり、副園長の私から『お彼岸』の話を聞き、御本尊さまの千手観音、脇の地蔵菩薩…不動明王にお参りして帰りました。
今日のお参りが子どもたちにとっても大切な記憶になって欲しいです。
三種供養(献香、献灯、献花)をし、その後は皆で般若心経をお唱えしました。
9月もなると園児の声もしっかり揃い、一生懸命お唱えしている姿はとても魅力的でした。
その後は住職であり、副園長の私から『お彼岸』の話を聞き、御本尊さまの千手観音、脇の地蔵菩薩…不動明王にお参りして帰りました。
今日のお参りが子どもたちにとっても大切な記憶になって欲しいです。