
Photo by
suito15
寒さは年齢と共に移動する?
とにかく冷えてたまらないよ。
温かいものが食べたくなるし、暖かいと言われている服を何枚でも重ねたい。
一気に冷えるのって、一気に暑くなるより筋肉がしんどい気がする。
身体がぎゅっと縮こまってしまうから、体が硬くなって背筋も丸まってしまう。
冷えは万病のもととはよく言ったものだと、年を重ねるごとに実感する。
そういえば、どこかで「若い時は下半身が温かく、年をとると上半身が温かくなる」と聞いたことがあったな。
確かに20代前半くらいまでは冬でも短いボトムスを生足で履いていたっけな。
口では寒いと言いつつも、親や年上の人に「脚が寒そう!」と嘆かれるたびに「いや、それほどではないよ」と思っていた、し、実際耐えられていた。
いつのまにか私は、嘆く側になっているよ。
とにかく足元が寒いのは倒れそうになるほどしんどい。
そして諸先輩方によれば、さらにもう少しすると、更年期などもあって上半身が火照るようにカッカしてくるのだとか。(個人差はあるだろうけど)
年齢によって寒さを感じる場所が移動していくなんて不思議だし面白いなあ~と、呑気に思うことは思うのだけど。
寒いと本当に何もする気が起こらないから、まずは内と外からしっかりと温めてあげましょう。
今日の晩ごはん
ふかしさつまいも
茹でキャベツ
一見ヘルシーだけど、お昼に食べすぎただけ。
山形のしょうゆの実をマヨネーズと混ぜたものにつけて食べたのだけど、これが絶品。
また山形に行ったらゲットしたい。