![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77470368/rectangle_large_type_2_37687de156bfd80d03cd9c415c5f8336.jpeg?width=1200)
強く儚い猛者たち
一日中雨でしたが、ひどい雨風よりもやるべきことがあったので、2回も外出してはびちゃびちゃになってました。ってか思っていた以上に寒かったですよね、今日って。
![](https://assets.st-note.com/img/1651244412921-vIXtXRTyMz.jpg?width=1200)
最近、庭にくる黒ネコが、よく見かけていた方の縞々の猫を差し置いて、ずっーーーと居座っているのですが、ちょっと目を合わせるだけで「シャーーーっ」と声にならない威嚇をしてきて、全然かわいくありません。縞々の猫の方が、にゃ〜〜〜っと鳴いてきて、かわいかったのですが、アイツ( 黒ネコ)がいる時には、後ろ方でそろりそろりと忍者のように歩いていたりして、お互い気にし合っているのが良く分かります。気づけば、縞々の猫の方の額には、何かの傷でハゲてしまっているところがあって、もしかして戦ったの・・・?と。
![](https://assets.st-note.com/img/1651244440126-JO27U3DsQ1.jpg?width=1200)
飛び魚のアーチを潜ったりなんてしたら、全てくらい尽くすんじゃないかっていうくらいの殺気を感じますね。猫の世界も大変なもんです。雨に濡れてちょっと寒いくらいで、ヒーヒー言ってたらいけませんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1651244926168-zopK9ISBwt.png?width=1200)
ランドリー・・・
どこか懐かしさを感じる、帰る場所としての「 写真 」「 道具たち 」を扱っております。
[ ものがたり ] 盆暮れ正月となれば、何かをするためというわけでもなく、とりあえず帰ろうとする。でも「 帰ってきた 」と、心から深くそう感じられる場所へ、ふと帰りたいと思って振り返った時には、いつの間にか、もうその場所はどこにも無いと気づくこともある。そんな時に、何気なく撮っていた一枚の写真がその役割を果たす時があるように、家のどこかでなにか見覚えのあるような道具たちも、心の帰れる場所があるのでは?と思ったのでした。みなさんにとっての「ただいま」を、感じてもらえる体験となれたらと思います。