【10問でわかる】「あなたの学力の伸び悩みの原因発見」チェックリスト
プロ家庭教師Isshiyです。
前回は『【家庭教師の利用者必見】学力を伸ばすのは先生と生徒の「共同作業」だ ~学力が伸びてくる生徒には共通した特徴があった~』というタイトルで、学力が伸びてくる生徒の特徴についてお話しました。
とは言ってもです。
今現在も家庭教師と一生懸命頑張っているにも関わらず、なかなか思うように学力が伸びてこないとお悩みの方はたくさんいるでしょう。しかし、学力が思うように伸びてこないには伸びてこない理由が何かあるはずです。
そこで、今回は「学力が思うように伸びてこない原因は何なのか?」について考えていきます。
その原因を探すためにこんなものを作ってみました。
題して、「あなたの学力の伸び悩みの原因発見チェックリスト」です。
このチェックシートを使って、あなたの学力の成長を阻んでいる原因と改善ポイントを考えていきます。
まずは、以下の問いを読んで当てはまるもにチェックをつけてください。
あなたはいくつチェックがつきましたか?
結論から言うと、チェックした数の分だけ、あなたの学力を成長を妨げる壁があるということです。しかし、この壁を取り除くことができれば、あなたの学力はどんどん伸びていきます。
次回は項目ごとにどう改善していけばいいのかについて、お話します。
【印刷OK】ご自由にお使いください
いいなと思ったら応援しよう!
サポートはいりません。
その代わり、私の記事のシェアかコメント、または私の存在を皆様の周りの方々に広めてください。よろしくお願いします。