第55講 教育学部シリーズ第一弾 「教育学部キックオフミーティング」
カタリバ大学 第55講 教育学部シリーズ
「教育学部キックオフミーティング」
学部長:石黒和己(大学1年生)@wakocco_i
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki
2013年10月30日(水) 18:30開場 19:00~21:00
会場:カタリバ事務所(JR高円寺)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育学部の学部生のみなさんへ
今月10月30日(水)より、いよいよ、
カタリバ大学教育学部が開講します。
ここは、だれでも参加できる教育学部です。
ここは、みんなでつくる教育学部です。
ここは、何でも学べる教育学部です。
この学部の参加を希望するみなさんに、下記の課題があります。
カタリバ大学教育学部では、学期末の最後(3月ごろ)に
学びの集大成として、修学旅行へ行きたいと思っています。
そこで、どんな修学旅行にしたいのか、
またそれにむけてどのような学びをしたいのかなど、
この授業に期待することを、考えてきてください。
特に提出先はありませんが、当日楽しい議論ができることを期待しています。
それでは、10月30日にお会いしましょう。
初回授業はキックオフミーティングです。
お会いできますことを、楽しみにしています。
学部長より
文:カタリバ大学教育学部 学部長 石黒和己(大学一年生)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申し込みはコチラ→http://bit.ly/3I3W0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時
2013年10月30日(水) 18:30開場 19:00~21:00
※21:30より懇親会を実施します。
◆場所
高円寺コモンズ(JR中央線・総武線高円寺駅 徒歩5分)
地図→http://www.katariba.net/topnav/contact/113.html
◆ゲスト
学部長:石黒和己(大学1年生)@wakocco_i
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki
◆参加費
高校生:無料
学生:500円
社会人:3000円
カタリバキャスト:無料
カタリバ大学学生・カタリバネクスト:1000円
◆懇親会
カタリバ大学終了後、懇親会を開催しています。
参加費 高校生:1000円,学生:2000円,社会人:4000円
◆「カタリバ大学教育学部」開設声明
こんにちは、
カタリバ大学5代目事務局の石黒です。
私は高校生の頃から、ここカタリバ大学に参加していました。
振り返るといつもキーワードの一つに「教育」があったなあと思います。
少子高齢化に、ネット選挙、就活、、、
あらゆる価値観が巡り巡る今、
あちらこちらから「教育」という声が聞こえてきている気がします。
そんな今よりも、もっと変化が大きかったであろう明治のはじめに
ある本が、発行部数300万部を超える大ヒットしています。
『学問のススメ』です。
当時の人口は4000万人くらいなので、
教育への関心が高まっていた、といえるかなあと思います。
「教育」はおそらく誰もが当事者であり、
誰もが語ることのできることだと思います。
だからこそ、実はたくさん知らないことがありそうです。
「だからいけない。」
「もっとこうするべきなんだ。」
批判も理想も正しいけれど、
そんな胡散臭さを飛び越えてみたいです。
教育は皮肉をいうためにあるんじゃない。
変えないとまずいならば、
まずは私たちが学ぶことしかできないと思う。
教育について、もっと知りたい。
教育について学ぼう。
・・・カタリバ大学、「教育学部」開校します!
文:カタリバ大学教育学部 学部長 石黒和己(大学一年生)
◆主催団体 特定非営利活動法人NPOカタリバ
http://katariba.or.jp/
◆お問い合わせ
ご意見,ご質問などあれば,
k-univ@ml.katariba.net(担当:石黒)までお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申し込みはコチラ→http://bit.ly/3I3W0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Twitterアカウント>
学部長:石黒和己(大学1年生)@wakocco_i
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki
カタリバ公式 @katariba
ハッシュタグ #カタリバ大学