
第66回重要刀剣が誕生!
2021/1/5、第66回重要刀剣が誕生しました。
重要刀剣とは日刀保のHPを見ると以下のように定義されています。

(画像転載元:https://www.touken.or.jp/shinsa/flow.html)
古刀でも室町以降の物は基本在銘である必要があり、新刀や新々刀については在銘かつ生ぶ茎でないと合格の対象にならないというとても厳しい条件をクリアする必要があります。
そしてその中で更に出来が求められるので、合格は狭き門となっています。
①申請数と合格率
刀剣
申請数 805→ 合格数 119(14.7%)
刀装
申請数 58→ 合格数 8(13.7%)
刀装具
申請数 268→ 合格数 37(13.8%)

(画像転載元:https://www.touken.or.jp/news/?itemid=224&dispmid=627)
②指定品リスト
(画像は以下リンクより転載しています)
・刀剣の部








・刀装の部、刀装具の部



③刀剣の内訳
・新々刀 5
・新刀 15
・古刀 99
ここから先は
1,049字
/
2画像

このマガジンを購入すると過去記事も全て見れるようになります(単体購入記事以外)。初月無料なのでお気軽にご登録ください。
またまずは月に2~4回程を目標にここでしか読めないディープな内容も書いていく予定です。
このマガジンについて機能を探りながら出来そうな事をどんどんやっていくつもりです。読者限定の交流会(鑑賞会)などもやります。
刀箱師の日本刀note(初月無料!過去記事も読み放題)
¥600 / 月
初月無料
日本刀の奥深さや面白さ、購入するに当たって持っておいた方が良い知識などについて日々発信しています。 今まで820日以上毎日刀についての記事…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?