【説】《物語》最強説
■こころ と 物語 と △ の関係まとめ
こころ→物語形式(参照) △に依存している
人々は物語の中で生きている
人々は物語をつむぎ 物語につむがれている
人の△➔物語で作られている
物語により、人々は集められ
物語により、こころは方向づけられる
物語➔△を作り こころを操っている
①人は物語とその伝え手が好きすぎる
②物語は記憶定着力がある
③物語は注意を釘付けにする
④良い物語は誰かに話さずにはいられない
⑤物語は強い感情を引き起こす
( ꏿ_ꏿ)やっぱ物語が最強じゃね?
↓以下おまけ小ネタ
■物語の「作り手」の変遷
(꒪△꒪)←の作る物語はつまんない
神物語( ˘ω˘)<わたしが作るしか
疑物語( ʘ‿ʘ)<いやいやおれが
学物語( ⊙_⊙)<やめろやめろ! ←と言いつつやってる
■史上最強の物語
『キリスト教』はなぜ強かったのか(やっとこさ弱ってきてる)
・物語で構成されている
・喩え話がやたら上手い(身近で理解しやすい)
・伝え広めることが聖なる義務になるという設定
・他の神々に対して不寛容(多神教は寛容にしてたからヤラれた)
・天国か地獄かという究極の二択
・地獄での罰がとにかくグロすぎる
・リアルタイム性 今現在の話
(審判の日がいつ来るかわからない緊張感。ギリシャ神話等は昔話)
■本当の自分?
もしありのままの自分というものがあるとしたら、
それは、何もしていないときの素の状態。
つまり脳内が殆どこいつ→(꒪△꒪)だけになる状態。
(꒪△꒪)は、人がまだ弱い(普通の?)動物だった頃の心。
慎重でネガティブで消極的なくせに、
よく喋り やたら指とダメ出しをする 多動な奴。
そーゆー性格は世間△での評価は低く、少なくともモテない。
よって人間はたいてい、ありのままの自分が嫌い。
でも自分のことが嫌いなんて耐えられないので…
①自分を登場人物にして△公認物語に参加する(普通に生きる)
②物語を創作する(物語生産)→過剰にモテる 儲かる
③物語世界に逃げる(物語消費)→現実世界と自分から離れられる
④( ´ᗜ`)マインドフルネス・瞑想=物語に頼らずに(꒪△꒪)を消す方法
これらをしてる間だけは(꒪△꒪)を黙らせることができる。
頑張って黙らせているという自覚があるから、
(꒪△꒪)を本当の自分だと錯覚してしまう。
どんなに明るい人でも、
「本当の自分は、ネガティブでつまんないヤツ」
などと思い込んでたりする。
■陰謀物語と原理主義宗教物語
《共通点》
①主に口コミで広まる
②悪と戦う聖戦の主人公になろうと誘ってくる
③活性系の感情を喚起される
④鉄壁の防御力(秘技エビデンス返し)
■物語の2大要素
①困った問題の解決
②道徳的な説教
幸せは退屈
なぜこんなに幸せに関心が薄いのか?
なぜ「のんのびより」は例外なのか?
物語の中の運
現実の運→結果を決定してしまう
物語の運→結果を決定しない(努力 工夫 正義 が勝つ)
偶然は
物語を始めるためには必要
結末に持ってくると台無し
参考本