漫画の描き直し分15ページ目
『暗黒城の城主』描き直し分です。
— 片桐秋 (@X43081Wh) July 20, 2024
15ページ目。全部で28ページになります。
←左が元の原稿
→右が描き直し分の原稿です。 pic.twitter.com/Vo02vrVFzv
今回はコマ割りを変則的に、動きが感じられるように出来たかなと思います。
前回の原稿は、コマごとに止め絵で出している感じが否めなかったのですが、今回の描き直し分は、1ページ全体で動きを出せたようです。
この場面には姿を見せないウィルトンが、呪われた犬を倒す流れから、味方側のアントニーと、敵となったジュエーヌの対決姿勢まで、動的に見せ、かつ緊張感も増したコマ割りとなりました。
コマ一つ一つも大事ですが、やはりページ内にコマ割して流れとして見た時に、とう見えるのかが漫画はより大事なのだと思います。
だからイラスト的な描き方とは違うのだなと、心底から腑に落ちました。
こうしたアウトプットは、もちろん漫画を読んでいたのが大きいのですが、ジャンルの異なるアニメや、後はハリウッド映画を見て、影響された部分も大きい気がします。
ハリウッド映画、最近は見ていないのですが、せっかくU-NEXTに登録したので少しはまた見てみますかね。
それでは、今回はここまで。
読んでくださってありがとうございました。また次回の記事もよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![片桐 秋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95383560/profile_511e6711bbd8c6504f9b85f26524ba42.jpg?width=600&crop=1:1,smart)