きんてつハイキングデビュー2
電車に揺られること40分、東藤原駅に到着。ここから地図を片手に6キロのウォーキングが始まる。
駅の近くには少しの住宅と工場。相当田舎に来たけれど、まだ空気はあまり良くない。。道は平たんで初心者にはありがたい。大型トラックがたくさん通るがウオーキングの人たちを優先にやさしい運転。
1キロほど進むとやっと藤原岳などの山並みがみえてくる。
田舎ではあるけれど、道中はお寺や神社も多くおしゃれで美味しいパン屋さんなどもあり、道中腹ごなしをしながら歩を進められる。
ゴールの阿下喜駅では抽選会で煎餅をもらい、線路幅が日本一狭く(762cm)カワイイ電車(途中、自転車と原付に抜かれた)に乗って桑名駅まで帰りました。
およそ6キロ、12000歩、2時間強ほどのウオーキングの旅。家の近所のウォーキングでこれだけの距離を歩くのは結構大変なのだが、寄道をしながら楽しくムリなく歩くことができました。
次回こそ、酒蔵巡りのウオーキングに参加するぞ。