カムカムエヴリバディ
ついに最終回を迎えた、カムカムエヴリバディ。初回からずっと見ていました。初回から最終話まできちんと見た朝ドラは、「花子とアン」以来です。
安子編は戦争があり、とにかく波乱万丈でした。でも惹きつけられる何かがありました。たくさん泣いたなぁ……。安子が稔さんに会いに大阪に行き、その帰路でまさかの稔さん登場。号泣する安子。この場面が、カムカムでいちばん好きです。
るい編はハイカラでした。ベリーちゃんやトミーがいい味してる。この二人は、その後のるいとジョーとも親しくなりました。深津絵里さんはすごい美人さんでした。
ひなた編。子供時代のひなたが、とにかく可愛かった! 子供時代のひなたを新津ちせちゃんは、新海誠監督の娘さんなんですね。大きくなったひなたも可愛かったです。
「ラジオで!カムカムエヴリバディ」も、全放送聴いてました。
さっきYouTubeでラジオ特別版を聴きましたが、今年度も続けて欲しいくらい、息の合った三人でした。(キャイーンの天野さん、主題歌を担当したAIさん、講師の大杉先生)
カムカムエヴリバディは本当に面白かった。伏線の回収が見事だったし、キャストもスタッフも最高でした。感動をありがとう!
いいなと思ったら応援しよう!
ここまで読んでくださって、ありがとうございます!
より良い記事を書いていきたいです。