[外国人がワクワク働く為に~No.1] まずご理解頂きたい事
このnoteでは、外国人労働者の受け入れを検討されている中小企業の皆様が、外国人労働者に働きがいを感じてもらいながら生き生き働いてもらえるような環境を作る為のお手伝いをさせて頂いています。
今日は、その㐧1回目として、まず受入企業の皆さんに御理解頂かねばならない大切な点についてお話しさせて頂きます。
まず皆さんにご理解頂きたいのは、日本人なら当たり前だと思っていることが外国から来られた労働者の皆さんにとっては当たり前ではないということです。
私が海外で働いてみると、国によってその程度には差があるにしても、何かお願いしてもその結果について報告や連絡をしてもらえなかったり、約束したはずの打合せが時間通りに始まらないのは当然で、酷い場合は行ってみたらすっぽかされて不在だったりで、日本での仕事では考えられないようなことが度々起こって一人でカリカリ怒ったりしてました。最初は「なんていい加減な人達なんだ」と感じたのですが、数年滞在して色々経験して分かったのは、彼らがいい加減なんじゃなくて、我々日本人が非常に特殊なんだということでした。
これはよく言われているように日本人は社会の共通認識としての所謂「暗黙知」が多く共有されており、更には行動規範までもが共有されているから、日本人同士では全てを話さなくても話が通じるし、多くの人が同じような配慮や忖度を行うから日本人はそれが非常に快適だし、それを自動的に相手に期待しているということなんだと思います。
ですので、海外での仕事では我々日本人の日本流の仕事の仕方は(良いところは残しつつも)ちょっと変えないと通用しないということを学びました。特に、時間に対する感覚が厳格であるがゆえに遅れに対して厳し過ぎて外国人には敬遠されることや、(相手のプライトを傷つけない配慮は当然必要だとしても)相手を思いやるつもりでハッキリ言わないでいると相手には何も理解してもらえないということを学びました。
こうした海外勤務での私の学びから、今後は是非日本の企業の皆様が外国人労働者を迎えた場合に、どのようにすれば私が最初に感じたような軋轢を生まずに、外国人労働者にもしっかりと目標をもってワクワク働いてもらえるのかのヒントを順を追ってご説明していけたらと思います。
日本側の受け入れ企業の皆さんに外国人とビジネスを行う上で重要な点を共有させて頂くことで、外国人労働者の皆さんがすべきことをしっかりと理解できるようになって、自らの成長を自覚しつつ楽しみながら、安心して育成就労から特定技能へと長期にわたって御社に貢献できるような仕組み作りにご協力できればと考えています。