2024、8/12(月) 必要なモノは必要な時に現れる
一度出会っていると、その確率は高まるんだと思います。
出会いは大切。
その時は必要でなかったとしても。。。
なので、出会いは大切にしておきましょう。
今日出来た事
ジャーナリング
資格勉強
筋トレ
ストレッチ
読書
です。
今日の振り返り
朝はいつものルーティンで、ジャーナリングやら手帳、ノートやら日記やらを書いてnoteの更新です。
そして仕事。。。。。
祝日なのに。。。。。
しかし、休憩時間には余裕があったので、資格勉強やらブログの設計やらで時間を使えました。
帰宅してからも、筋トレ、ストレッチはもちろん、読書も出来ました。
どうも普通の休日より、仕事のある方が動けているような気がする。。。
休日はダラけてしまうみたい。。。
どうやったら治るんだろ?
このダラけ癖。。。
今日の考え事
読む、観る時期
これは本当にあるんだなって思います。
もう何度も体験しています。
時期がピッタリ合えば、
「そういうことか!!」
って何かが降ってきた!
みたいな勢いで、、、
どういう感情と表現すれば良いのか思いつかないのがもどかしいです。。。
とにかく気付きを得るような感じになります。
が、時期が合わなければスルーしてしまう形になるんです。
私の実例で言うと、勝間和代さんの本です。
最初読んでて、
「なんて難しい事書いてるんだろう」
「わかりにくい」
って思っていました。
難しい言葉を使っていたんですね。
ですが、また時期をズラして読んでみたところ、
「すごくわかりやすく書いてる」
と気付きました。
私の知識が追い付いていなかっただけの話だったのです。。。
本との出会いが早すぎた感じでしょうか?
で、今日もそんな感じの事がありました。
ブログの事で。
マーケティングの話でした。
前に見ているんですけどね。。。
でも、わからないなりに触れておくと、
「こういう事前に見た事ある」
と、記憶に引っ掛かりができます。
この引っ掛かりは役に立ちますよ。
なので、時期尚早だと思っても、ひと通り目を通しておくのはオススメです。
ここから先は
理想を追う私の日常note
自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note
最後までお読み頂きありがとうございました m(__)m サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります♪